産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/210122/plt2101220033-n1.html
野党、低所得の子育て世帯に給付金支給法案を提出
現状までに歪み切ってしまうと、単なるバラマキにしかならないでしょう。
愚策としかいえないですね。
何らかの政策的支援にしても、単なるバラマキにしかならないというのは問題でしかありません。
何らかの形で、お金の循環が発生するというのが一番なのですが、既存野党にはそんなこと考えるだけの出来のいい人はすでにいなさそうです。
目先のお金にしても、どこかで使わせるという事になりますから、まわりまわってという段数が多いほどこの場合はいいわけですよ。
来年度あたりにはいろいろと噴き出しそうですけど、どれぐらいになりますかね。
【関連する記事】