何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260029-n1.html
香港で集会「G20で香港問題、取り上げて」
提案されますかね。
もっとも、日本のマスゴミが”報道しない自由”を行使するかもしれませんけどね。
2019年06月26日
捩じれていますね
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260013-n1.html
【G20】中国、対米で「反保護主義」の結集狙う
反保護主義だそうです。
中国(共産党)が主張しているというのが、何ともでしょうか。
捩じれているんでしょうめ。
揺り戻しの反動がすごいことになりそうですけど、大丈夫でしょうか?
一部引用
中国がG20で言及するとみられる議題の一つが「質が高いインフラ投資」だ。
ここまで言いますか。
中国の深さみたいなのが失われていませんかね。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260013-n1.html
【G20】中国、対米で「反保護主義」の結集狙う
反保護主義だそうです。
中国(共産党)が主張しているというのが、何ともでしょうか。
捩じれているんでしょうめ。
揺り戻しの反動がすごいことになりそうですけど、大丈夫でしょうか?
一部引用
中国がG20で言及するとみられる議題の一つが「質が高いインフラ投資」だ。
ここまで言いますか。
中国の深さみたいなのが失われていませんかね。
認識できていないでしょうね
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260025-n1.html
河野外相「韓国は事の重要性全く認識できず」 韓国紙で
認識できていたら違う対応でしょうね。
韓国(人)の限界という所ですかね。
これまでの対応がおかしかったのでここまで、おかしなことになりましたという事でもあると思います。
冷戦の時の甘やかしが元にあるのでしょう。
一回突き放すのが、彼らのためでもあると思います。
とりあえず、1000年突き放すというのが妥当ではないかと言ってみるのがいいと思いますよ。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260025-n1.html
河野外相「韓国は事の重要性全く認識できず」 韓国紙で
認識できていたら違う対応でしょうね。
韓国(人)の限界という所ですかね。
これまでの対応がおかしかったのでここまで、おかしなことになりましたという事でもあると思います。
冷戦の時の甘やかしが元にあるのでしょう。
一回突き放すのが、彼らのためでもあると思います。
とりあえず、1000年突き放すというのが妥当ではないかと言ってみるのがいいと思いますよ。
見送りらしい
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250041-n1.html
安倍首相「衆参同日選」見送りを麻生副総理に伝達 7・21参院選単独に
衆参同日選にはならないみたいです。
一部引用
野党が求める衆参両院の予算委員会を開かないことを「国民に対する説明責任から逃げ回り、見苦しい限りだ」
なんだそうです。
各委員会で話し合いではないですかね。
いかにもな絵を取りたいだけというのが見え見えでしょうかね。
一部引用
「安倍政権の姿勢は民主主義を空洞化させる。外交もやっているふりばかりで成果に結びついていない」
僕の考えた、「さいこうのがいこう」とやらはどんなものなのでしょうか
もうすこし、うまいこと言わないと、反応するのが難しいのですけど、大丈夫ですかね。
野党の皆さんには、頑張ってほしいものですね。
最悪の選択肢しかないところがあるかもしれません。
それでも投票に行きましょう。
得票率に影響が出てくると面白いことになる可能性がありますから。
政党要件というのがありますからね。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250041-n1.html
安倍首相「衆参同日選」見送りを麻生副総理に伝達 7・21参院選単独に
衆参同日選にはならないみたいです。
一部引用
野党が求める衆参両院の予算委員会を開かないことを「国民に対する説明責任から逃げ回り、見苦しい限りだ」
なんだそうです。
各委員会で話し合いではないですかね。
いかにもな絵を取りたいだけというのが見え見えでしょうかね。
一部引用
「安倍政権の姿勢は民主主義を空洞化させる。外交もやっているふりばかりで成果に結びついていない」
僕の考えた、「さいこうのがいこう」とやらはどんなものなのでしょうか
もうすこし、うまいこと言わないと、反応するのが難しいのですけど、大丈夫ですかね。
野党の皆さんには、頑張ってほしいものですね。
最悪の選択肢しかないところがあるかもしれません。
それでも投票に行きましょう。
得票率に影響が出てくると面白いことになる可能性がありますから。
政党要件というのがありますからね。
言うだけ言ってみたのでしょうか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190625/wor1906250018-n1.html
北メディア、「米帝」呼称で米国牽制「分別持て」 朝鮮戦争開戦69年
米帝に分別とか、いいだしたよ。
一部引用
「われわれはいかなる戦争にも対処できる万端の準備を整えている」
準備を整えているというあたり、ある程度強権的な方が、まともになるんですかね。
賢明な君主の独裁と最悪の衆愚政治のどちらがマシなのかという議論に結びついてしまうような気がします。
このあたり腐れサヨクとかパヨクは意図的に無視するでしょうね。
一部引用
「われわれの力は、原爆を持つ強敵に歩兵銃で立ち向かった1950年代のあの時とは比べようもなく強くなった」
装備更新と化されていると思います。
同時にロクでもないことをやりそうです。
未練がましい?
https://www.sankei.com/world/news/190625/wor1906250020-n1.html
日韓首脳会談は「開かれない」 韓国高官表明、未練にじませ「われわれは準備できているが…」
開かれないだそうです。
一部引用
高官は「われわれは会う準備ができていると伝えたが、あちら(日本)から何の反応もなかった」と説明。
何を話すというのでしょうか?
都合よすぎの握手写真はいらないわけですよ。
マスゴミの皆さんもう少し大げさに扱ってもいいのではないですかね。
こちら追加で
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250042-n1.html
安倍首相、G20で19カ国・機関の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り
一部引用
少なくとも計19カ国・機関の首脳と会談する。
過密スケジュールのようです。
韓国系メディアがどんなこと言いだすか、注目でしょうか。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190625/wor1906250018-n1.html
北メディア、「米帝」呼称で米国牽制「分別持て」 朝鮮戦争開戦69年
米帝に分別とか、いいだしたよ。
一部引用
「われわれはいかなる戦争にも対処できる万端の準備を整えている」
準備を整えているというあたり、ある程度強権的な方が、まともになるんですかね。
賢明な君主の独裁と最悪の衆愚政治のどちらがマシなのかという議論に結びついてしまうような気がします。
このあたり腐れサヨクとかパヨクは意図的に無視するでしょうね。
一部引用
「われわれの力は、原爆を持つ強敵に歩兵銃で立ち向かった1950年代のあの時とは比べようもなく強くなった」
装備更新と化されていると思います。
同時にロクでもないことをやりそうです。
未練がましい?
https://www.sankei.com/world/news/190625/wor1906250020-n1.html
日韓首脳会談は「開かれない」 韓国高官表明、未練にじませ「われわれは準備できているが…」
開かれないだそうです。
一部引用
高官は「われわれは会う準備ができていると伝えたが、あちら(日本)から何の反応もなかった」と説明。
何を話すというのでしょうか?
都合よすぎの握手写真はいらないわけですよ。
マスゴミの皆さんもう少し大げさに扱ってもいいのではないですかね。
こちら追加で
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250042-n1.html
安倍首相、G20で19カ国・機関の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り
一部引用
少なくとも計19カ国・機関の首脳と会談する。
過密スケジュールのようです。
韓国系メディアがどんなこと言いだすか、注目でしょうか。