2020年04月28日

切り貼り報道には乗らないようにしましょう

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200428/plt2004280020-n1.html
首相、WHO「言うべきことあるが今は結束」 五輪延期の負担「約束した事実ない」衆院予算委
言いたいことあるでしょうけどね。

一部マスゴミの切り貼り報道に対して、脊髄反射のごとく反応するのは控えましょう。
言いたいことも思う事もあるわけです。

いかにもな、一部だけ切り取りで憶測混じりみたいな記事に乗せられないようにしましょう。
マスゴミならやってくれるはずです。
いかにもな、切り貼り報道をやるでしょう。
地上波系が結構ではなく酷いものをやるような気がします。
ほぼ捏造というようなのは、ワイドショウなるモノがやりますかね。


問題は多いですけど、無駄に乗せられないように煽られないようにしましょう。
posted by はせんき at 17:36| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

返品だそうです

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200428/wor2004280003-n1.html
インドが中国製キット返品へ 抗体検査、精度にばらつき
返品だそうです。

中国産の検査キッドを返品だそうですよ。
精度のばらつきが大きいらしいです。

これが、チャイナクオリティというやつなのでしょうか。
posted by はせんき at 13:51| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何か起きるか、どうなんでしょう

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200427/wor2004270026-n1.html
自己資本比率の目標割れも ドイツ銀、新型コロナ対応
目標割れだそうです。


どこかに影響が出ますかね。

EU全域にどう影響が出てくるかですけど、どうなるのでしょうか。
自称専門家とやらの解説は、話半分でいいと思います。
踊らされ煽られないようにしましょう。
posted by はせんき at 09:06| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

公務に復帰

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200427/wor2004270022-n1.html
ジョンソン英首相が3週間ぶり復帰 外出制限の緩和判断が焦点
公務に復帰だそうです。

英国基準での第二波警戒で、どう動くかというのが、とりあえずの焦点になるようです。
どこかのタイミングでエゲツナイことをやるための布石を打つぐらいはやるでしょうね。
EU離脱はしていますし、通貨ポンドはハードカレンシーなわけです。
どこかに予兆とか出てくるでしょうから、見逃さないように注意しておくところでしょうかね。
状況とかにもよりますから、何時という形では断言できませんけどね。
posted by はせんき at 07:46| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんで、中国SNSなんだ

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200427/wor2004270021-n1.html
金正恩氏重体説 北朝鮮メディア「デマ」と非難 中国SNSで

いつもの、いかにもな放送ではないようです。

一部引用
>北朝鮮の対外宣伝雑誌「今日の朝鮮」は27日までに、中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」の公式アカウントで、
対外宣伝紙だそうです。
なぜに中国版のツイッターなのでしょうか?

北朝鮮らしい、表現だったみたいです。

いつものテレビ映像は作らなかったんでしょうかね。
posted by はせんき at 03:25| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする