2020年04月09日

後出し文句なら、何でも言える

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200409/plt2004090015-n1.html
【新型コロナ】共産・志位委員長、閣僚会見削減の動き批判
批判だそうです。

一部引用
>「(会見は)メディアの側から権力について監視、チェックする場でもある。忙しいからと削ってしまうやり方はよくない」
メディアがまともに機能していないというか、夢見る夢子ちゃんですよね。
いかにもな批判だけというのは、現状無駄ではなく有害なのですよ。
いかにもな聞こえなよさそうな文句だけというのも有害なわけです。

一部引用
>「政府の非常に大事な仕事はリスクコミュニケーションだ。国民にどういう行動が必要か、政府が何をしようとしているか、徹底的にやるのが大事だ」
もっともらしい批判だけなんて現状有害なのですけどね。

既存野党にマスゴミの勉強不足というのが露呈しているという所でしょうかね。

もう少し質問の仕方とか内容を充実させてから言いましょうよ。
posted by はせんき at 22:44| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

症状改善

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200409/wor2004090004-n1.html
「ベッドで上体起こした」ジョンソン首相の症状改善、英財務相が明かす
症状が改善だそうです。

治療の効果は出ているようです。
posted by はせんき at 17:32| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そうだったのですか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200409/wor2004090003-n1.html
WHOテドロス事務局長 米トランプ大統領の「中国寄り」発言に反発
中国に寄り添っていますよね。

反論しているようです。
一部引用
>「われわれは全ての国に寄り添っている」
へーそーなんだー(棒読み)

中国には厳しいこと言わないですよね。

欧州各国も激おこのようですから、どのような展開になりますかね。
posted by はせんき at 09:40| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いかにもなこと言うけど、やっていることはいつもの文句だけ

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200408/plt2004080026-n1.html
新型コロナ 審議めぐり与野党綱引き 「先送り」か「急いで結論」か

いかにもなことは言うけれど責任を一ミリとも取りません、野党です。
上の文のようなのを、もう少しうまくまとめるのがすんなりできる人はホントに頭のいい人なんでしょうね。
いかにもな文句だけの人にそれができるかというと・・・疑問ですよね。

一部引用
>立憲民主党の安住淳国対委員長は、緊急経済対策について「中身はどうか。実効性があるのか疑問がある」と記者団に語った。
疑問はともかく、本来の効果にはならないでしょうね。
マスゴミと自称識者とかいう連中にコメンテーターとか言う問題ゲスと野党議員が足引っ張っていますからね。
下げ報道やるだけでも効果落ちると思います。

一部引用
>野党側は「緊急性が低い」と考える法案審議は、次の国会に先送りを求めている。
また連休をやるんですかね。
今度は何連休になるのでしょうか。


平時だと笑い話にできるかもしれませんけど、既に”平時ではない”のです。
事態は少しづつ進んでいます。
思考停止しているのはどうかと思いますよ。
posted by はせんき at 05:38| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

疑問視するわな

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200408/wor2004080026-n1.html
北朝鮮、700人に新型コロナ検査し陽性ゼロとWHOに報告
疑問視しますね。

疑問視という事にしておきましょう。

衛生状態がいいところかというとよくないところでしょうからね。
posted by はせんき at 02:53| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

回復に向かうのか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200408/wor2004080017-n1.html
「ジョンソン氏は回復する」 英首相代行の外相が明言


見守りましょう。

くれぐれも、過剰反応だけはお控えください。
ラベル:回復 明言 代行
posted by はせんき at 00:39| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする