2020年04月15日

大筋は見えたようです

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200415/wor2004150027-n1.html
北朝鮮で静かな金主席生誕記念日 韓国総選挙に「北風」はなし
https://www.sankei.com/world/news/200415/wor2004150031-n1.html
韓国総選挙、文与党が過半数の勢い…コロナで追い風
https://www.sankei.com/world/news/200415/wor2004150032-n1.html
韓国総選挙、苦戦強いられた野党 保守派に強い危機感

大筋は見えたみたようです。
文与党が過半数になるようです。

親日に見せかけた用日すり寄りは、しばらく見られないという事になるのでしょうか。
反日で、しばらく進むの展開になりそうです。
反米も追加してくるでしょうかね。

最終的な結果については、16日に出そろうのを待つという所でしょうかね。



何となくですが・・・
新型コロナ
対ドルでのウォン暴落と為替(通貨)スワップ
反日反米
このあたりで”余計な混乱”をガチで引き起こすと、勝手に予測しておきます。
posted by はせんき at 20:22| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これで幕引きとか言い出すのでしょうか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200415/plt2004150013-n1.html
緊急事態宣言後にセクキャバ遊興の高井議員を立民が「除籍」処分
除籍だそうです。

立件何とかですから、これで終わりとか言い出すでしょうかね。
マスゴミも追及がぬるそうですね。
自民党系の議員だともっとうんざりするぐらいにしつこいのに・・・

いつもの野党という振る舞いが観られるのでしょうかね。
posted by はせんき at 18:46| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かの国は総選挙

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200415/wor2004150014-n1.html
韓国総選挙、投票始まる コロナ禍で高い関心
始まったようです。

どのような結果になるかでしょうか。

一部引用
>文在寅(ムン・ジェイン)政権への審判とも位置付けられるが、
どうなんですかね。

明日あたりには、結果が出ているでしょうから、それまで様子見でいいと思います。

一部引用
>北朝鮮は14日に短距離巡航ミサイル数発を日本海に向けて発射。15日は金日成(キム・イルソン)主席の生誕記念日に当たるが、韓国では世論の関心が新型コロナと経済問題に集中しており、北朝鮮問題は選挙に大きな影響を与えないとみられている。
ということらしいです。
posted by はせんき at 18:46| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

短距離だとか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200415/wor2004150008-n1.html
北朝鮮発射は短距離 米軍高官「脅威ではない」
届きませんものね。

一部引用
>15日が故金日成主席の生誕記念日「太陽節」に当たることから「国内で行われている祝賀行事に関係している可能性がある」
このあたりでのいかにもな国威示威行為という所でしょうかね。

一部引用
>北朝鮮が国内に新型コロナウイルスの感染者がいないとしていることについては「情報は少ないが、彼らも問題を抱えていると確信している」と述べ、感染者が出ているとの見方を改めて示した。
いないと言い張っているだけという言い方していませんね。
中国と陸続きですから、何かしらあってもおかしくはないという事だと思います。
posted by はせんき at 15:45| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

離党だけですかね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/affairs/news/200415/afr2004150004-n1.html
緊急事態宣言後にセクキャバで遊興、立民・高井崇志衆院議員が離党届
離党届だそうです。

一部引用
>政府が7日に東京など7都府県を対象地域として緊急事態宣言を発令した後の9日夜、歌舞伎町で遊興。
数週間前の発言とか、掘り起こされていましたかね。
自粛を要請しているさなかにですからね。

立件何とかの人たちはぬるいことしか言わないのでしょうね。
マスゴミはツッコミ入れないのでしょうかね。

一部引用
>高井氏は元総務官僚。平成21年衆院選で旧民主党から初当選し、現在3期目。
総務省だそうです。
電波行政とか何かあるんでしょうかね。
posted by はせんき at 13:24| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この状況下で、どーすんのよ

何のことかというと
こちらを
https://news.yahoo.co.jp/articles/d918a4167e5f9e1c3cda4a687b2d0b36eea4f836
立憲・高井衆院議員 緊急事態宣言の中、歌舞伎町の性風俗店に

https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/010/209000c
立憲・高井衆院議員 緊急事態宣言の中、歌舞伎町の性風俗店に

性欲をロックダウンとか・・・



どこかのまとめから一部引用
−−−ここから−−−
(´・ω・`)ノ えだのん:問題ない考えている。
れんぽー:本人の問題なのでコメントは差し控える
本人:そのような意図で行ったわけではない。誤解を与えたなら謝罪申し上げる
−−−ここまで−−−

他には何が予想できますかね。

トンデモ言い訳がどれぐらい出てくるか、注目しましょうかね。


どこかの週刊誌には、そんなこと言ったのかと疑いたくなるようなことが書かれているらしいです。
立件何とかの人ですから、想定を超えてくるんですかね。
posted by はせんき at 04:55| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誰かが言ったか、フラグ立てた?

何のことかというと
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken4_000944.html
茂木外務大臣会見記録
(令和2年4月14日(火曜日)10時52分 於:本省会見室)

フラグ立てた?


韓国の選挙結果次第で、いろいろと動き出てくると思います。
判り易いのもあれば、見えづらいものもあるでしょう。

一部引用(ちょっと長いです)
−−−ここから−−−
日韓関係
【産経新聞 力武記者】日韓関係についてお聞きしたいと思います。明日15日に,韓国の国会議員の選挙が行われますけれども,政権与党・野党,いずれが勝つとしてもですね,日韓間の旧朝鮮半島出身労働者の問題というのが,なかなか解決していないという状態は,今後も続くと思われます。そうした中で,日本企業の資産現金化というのが,いつ行われるか分からない状態も続くわけですけれども,この問題について改めて,日本としてどのように対応していかれるおつもりか,お考えをお願いいたします。

【茂木外務大臣】日本として,韓国政府が今の国際法違反の状態を,一日も早く是正することを強く求めているところであります。選挙の結果に拘わらず,仮にこの差し押さえの資産の現金化というものが進んだ場合は,より問題が深刻化する,そのようなことがないようにということについても,私(大臣)からも,韓国政府,康京和(カン・ギョンファ)外交部部長に対しては,強く指摘をしているところであります。
−−−ここまで−−−

みなさんチェックを忘れずに
posted by はせんき at 02:56| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうなりますかね(棒)

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200414/wor2004140032-n1.html
自宅隔離者は締め切り後に投票 韓国総選挙、15日に投開票
韓国の総選挙です。

どうなるのでしょうか。

一部引用
>選挙は任期後半に入った文在寅(ムン・ジェイン)政権への審判と位置付けで、
のようです。

一部引用
>新型コロナ感染の疑いがある自宅隔離指定者は人との接触を少なくするため、午後6時の投票締め切りから同7時まで投票が認められる。
やらかしの一つ二つありますかね。


結果次第では、株と為替に多大な影響があるでしょうね。
一時的に混迷の方向に進みますかね。
posted by はせんき at 00:11| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする