2020年05月15日

人権法案だそうです

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200515/wor2005150019-n1.html
米上院がウイグル人権法案を可決 中国に圧力
成立するのはほぼ確定のようです。


一部引用
>中国当局が少数民族の弾圧で使用している顔認証システムなどの先端技術を搭載した製品を中国に輸出するのを制限することも提案した。
どこの企業が対象になるのでしょう。


一部引用
>中国による先端技術窃取や国内での人権抑圧に厳然と対処すべきだとする機運が超党派で盛り上がっている。
相応の対応しないと、問題が噴出するでしょうからね。
posted by はせんき at 20:53| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かしら違うのでしょう

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200515/wor2005150016-n1.html
ポンペオ米国務長官、中国によるワクチン開発情報窃取を非難
窃取ですか。

一部引用
>中国人留学生や在米の中国人研究者を指すとみられる「従来とは異なる当事者」
中国には、国防動員法があるわけです。
あと、騙される方が悪い、目先の利益を上げようとする、とか民族性というのもあるのでしょう。


そうとうに、激おこな感じですかね。
それなりに何らかの対応を行わないと、米国的にも不都合ありまくりでしょうからね。
posted by はせんき at 17:28| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第二波で済みますかね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200514/wor2005140019-n1.html
中韓、「第2波」「緩み」警戒 武漢で全市民に検査

第二波で済むのでしょうか・・・
いろいろな意味でのニセモノが蔓延で収拾がつかなくなるという落ちになるような気がするんですけど、気のせいですよね?
ラベル:第2波 緩み 武漢
posted by はせんき at 10:31| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

言い当てられて顔真っ赤なのかも

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200514/wor2005140017-n1.html
中国「米の中傷」と反発 ワクチン情報窃取とのFBIに
言い当ててしまいましたかね

一部引用
>中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は
この人の時は妙に強気発言していませんでしたかね



参照記事
https://www.sankei.com/world/news/200513/wor2005130002-n1.html
中国、記者滞在制限に反発 米に「強烈不満」表明
https://www.sankei.com/world/news/200511/wor2005110016-n1.html
尖閣追跡で中国報道官「騒ぎ起こすな」 日本に責任転嫁



一部引用
>「米国のこのような中傷行為に強い不満と断固とした反対を表明する」と反発した。
コピー作ることには情熱燃やすのが中国人でしたかね。

米国も情報を丹念に確認しているとは思いますよ。
明白にあからさまに言わないだけだと思いますけどね。

一部引用
>「これまでの記録から見るに、米国は世界で最も大規模にインターネット上の情報窃取を行っている」
内容にもよりますけど、米国が露骨にやる意味はあまりないと思うんですよ。
基本的に学術と研究の分野では、トップ集団にいるんですからね。
パクるより、無ければ(ロジックで)作り出してしまえという方が強いと思うんですよね。
posted by はせんき at 03:57| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かしらやっていてもおかしくはない

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200514/wor2005140018-n1.html
露、死者を7割過少報告か 米英紙報道、外務省は否定

ロシアですからね。
何かしらあってもおかしくはないと思います。
posted by はせんき at 03:56| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かしらあるのだろうけど

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140040-n1.html
首相、日本のコロナ死者「圧倒的に小さく抑えられている」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140043-n1.html
安倍首相、宣言解除地域は「ガイドライン参考に事業再開を」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140049-n1.html
身氏「BCGが有効というエビデンスはない」新型コロナ
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140056-n1.html
緊急事態宣言の対象、8都道府県に変更の効力発生




新型コロナですが、日本国内の感染者と死亡者数が世界的に見て、何かあるのかと疑いたくなる数字なわけです。
死亡者数に関しては、トンデモ捏造というのは基本的にできない構造になっています。
死亡診断書の虚偽記載とか偽造は普通に犯罪行為になります。
このあたり悪質に、意図的に無視したことを言い出す人がいそうですので、注意しましょう。
posted by はせんき at 01:59| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首相記者会見全文

何のことかというと
産経からこんな記事

https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140034-n1.html
【首相記者会見全文】(1)宣言解除の39県「徹底したクラスター対策で感染拡大を防止できるレベル」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140036-n1.html
【首相記者会見全文】(2)解除地域も「県をまたいだ移動は、少なくとも月内は可能な限り控えて」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140037-n1.html
【首相記者会見全文】(3)雇用調整助成金「1日1万5千円まで特例的に引き上げ」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140039-n1.html
【首相記者会見全文】(4)感染スピード高まれば「2度目の宣言も」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140042-n1.html
【首相記者会見全文】(5)宣言継続の8都道府県「可能なら31日を待たず解除」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140044-n1.html
【首相記者会見全文】(6)「国民の健康と命、暮らしや雇用を守り抜く」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140048-n1.html
【首相記者会見全文】(7)検察官定年延長「恣意的人事はない」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140050-n1.html
【首相記者会見全文】(8)ワクチン「早ければ7月に治験開始」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140051-n1.html
【首相記者会見全文】(9)諮問委尾身会長「BCGが有効とのエビデンスない」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140054-n1.html
【首相記者会見全文】(10)9月入学「有力な選択肢のひとつ」
https://www.sankei.com/politics/news/200514/plt2005140055-n1.html
【首相記者会見全文】(11完)「中小企業が海外から買いたたかれないよう対応したい」
posted by はせんき at 00:15| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

来月がピークで済みますかね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200514/wor2005140005-n1.html
失業率「来月にピーク」 パウエルFRB議長、雇用悪化の長期化懸念
来月ですかね。

かなり長期化するという前提でいたほうがよろしいではないですかね。
中長期のロングで悪い前提であれば前倒し的修正もしやすいのではないかと思います。
posted by はせんき at 00:15| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする