2020年05月30日

隠れが問題

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200530/plt2005300008-n1.html
日本政府、慰留しない見通し 米のWHO脱退

https://www.sankei.com/politics/news/200530/plt2005300010-n1.html
「深い憂慮」にとどめる日本政府 香港情勢で米と一線画す


誰が司令塔なのでしょうか。
政権関係者の中に新時代を見据えて動いている人がいるのでしょう。

旧来構造でいたいという隠れ問題クズがまだいるみたいです。
一部引用
>外務省幹部は「みんなで中国を非難することが国益にかなうのか。こういう状況だからこそ、余計に中国と意思疎通を図らなければいけない。香港にいる人や企業への影響をどう最小限にするかというのが日本政府の考え方だ」と語る。
外務省幹部という事になっていますが、現在の主流の人なのでしょうか?
米国(欧州)の対中政策の結果が現状という現状認識を正しく行っているのでしょうか疑問ですね。
団塊バブルのミスを認められないというクズに足引っ張られるという所から、脱却する必要があると思います。
奇妙な幻想から脱出してもらわないと困るのですけどね。
余計に被害が大きく取り返しのつかなく拗れるだけではないですかね。
脱却できるのが早いほど、被害は小さく回復も早くで拗れる度合いもまだマシで、という事になるのではないのでしょうか。

あからさまな、強硬ではなく、一見地味に見えるけど痛烈な手を打つ必要があるのではないですかね。
見え見えの手だとパヨクとか自称リベラルが騒ぎ立てて、乗せられる”ボクハスゴイ”という中身なしの問題児が沸きますからね。

確実に言えるのは、騒ぎ立てるだけでしかない、迷惑な既存野党は”イラネ”ということですね。
posted by はせんき at 21:58| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

非難の応酬だったとか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300005-n1.html
米中、香港巡り非難合戦 安保理で非公開協議
https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300023-n1.html
安保理、香港問題を非公開で協議 米英が要請 非難合戦に

色分けが進みますかね
https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300021-n1.html
北が中国を全面支持 香港混乱は「外部勢力の陰謀」

https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300008-n1.html
英米首脳、中国批判 「香港自治を弱体化」

英国がどこまで強気に出るかというのも重要な所ではないでしょうか。
posted by はせんき at 21:56| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一気に踏み込んだか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300002-n1.html
トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

一気に踏み込みましたか

こちらも参照のほど
https://www.sankei.com/economy/news/200530/ecn2005300010-n1.html
【お金は知っている】中国“自爆”覚悟の香港支配 米は切り札「香港人権民主法」習氏の喉元に刃を突きつけ


一部引用
>「中国がウイルスを隠蔽(いんぺい)したせいで感染が世界に拡大し、米国でも10万人以上が死亡した」
違う対応していれば、このようにはなっていないのではないかというのは普通に想像付けれる件ですからね。
公衆衛生という点でも、米国>中国 ですよね。
米国とか欧州各国の公衆衛生が想定よりはるかに低い水準という事で再設定しないといけないというのが、予想外だったというのもありますけどね。

どこかに怒りをぶつける必要があるわけですけど、これまで(冷戦構造化)の困ったときの”ジャパンパッシング”という事にはできないわけです。
新型コロナに関しては、初期対応が不適切すぎるというのが知られていますから、どこで折り合いつけるかという事になるのでしょうけど、中国ですからね。
謀略的な動きもしていますから、中途半端な所を落としどころにはできないでしょう。

日本のマスゴミがどのように報じるか、少し引いたところから、見ていましょうか。
なんとなく、政府自民党下げで”カンコク上げ””中国のイメージ向上”な事になりそうと勝手に予想しておきます。
あと、旧民主党政権と連合等”労働組合”には触れない感じでの”雇用がー””経済がー”をやるかでしょうか。
posted by はせんき at 18:54| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かしら来ますかね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290046-n1.html
巣ごもり支えたネット通販拠点直撃、韓国で再び感染増加
感染増加だそうです。

韓国のやることですからね。

どこまで正確に正しくきっちりと”集計”されているか疑問ですけどね。
信じたいものを信じるというのがものすごく強く強烈に出てしまうというのが特に強い民族ではないですかね。
このあたり中国はそれ以上の猜疑心らしいですけどね。

まあ、彼らの言う正義とか正しさなんて、小説とか物語(演義)の中だけみたいですけどね。

一部引用
>今月初めに集団感染が判明したソウルのナイトクラブの訪問者から回りまわって今回の集団感染につながったと分析。
ナイトクラブが悪いだそうです。
とにかくナイトクラブのせいという事にするのでしょう
このあたりはパヨクとか特殊思想の人たちに通じるものがありますね。

このナイトクラブですけど
アッー!

とか・・・




一応、個人的見解とか
無駄に過剰反応する一部の問題児(サベツガー)が問題であって、その特殊性好の人たちの中で済んでいる分には、私としてはとやかく言う気はないです。
posted by はせんき at 18:20| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェックしておこう

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290042-n1.html
中国序列3位の栗氏「台湾独立派にあらゆる手段」 武力行使の発動示唆 反国家分裂法で蔡英文政権を威嚇
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290047-n1.html
中国公安省、香港警察を「指導し支える」 外務省は「完全な内政」と米国などに反発


https://www.sankei.com/world/news/200528/wor2005280035-n1.html
ファーウェイ、カナダ裁判所の判断に「大変残念」
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290001-n1.html
英米4カ国、深い懸念表明 中英共同宣言と「相反」
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290033-n1.html
英、香港市民の滞在可能期間を延長へ 中国「国家安全法」に対応
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290038-n1.html
「カナダは米国の共犯者」 中国大使館がファーウェイ幹部審理を批判


チェックは忘れずに
posted by はせんき at 05:36| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黙っていてほしいと思ってしまったけどいいよね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200529/plt2005290040-n1.html
「小さな政府」から脱却 立民・枝野代表が政権構想発表 野党結集のイニシアチブ狙う

正直黙っていてと思いました。

いかにもな旧来型の発想のままでしょうね。

ある種突飛な発想をするぐらいでも、追いついていないという所ではないですかね。
明確なまでに、状況が変わったのですよ。
新型コロナがあるという前提で動いていかないといけないわけです。

自公政権に問題はありますけど、旧来思考のままでの提案はもはや愚案で有害ではないですかね。

日本国内がある程度落ち着いても、外部の世界各国が収束しているわけではない状況です。
世界がある程度以上の距離があった時代なら、移動時間が相応になるので、それなりに時間があったわけです。
現状の移動時間とかを考えると、全世界である程度以上収束したといえる期間(二週間〜一か月)がないといけないでしょう。

一部引用
>(1)過度の自己責任論から「互いに支え合う社会」
旧民主党支持層主力ともいうのが、連合でしたかね。
就職氷河期には冷淡ですよね。
なんか最近非正規がーとかやりはじめたようですけど、1990年代から2010あたりまで、見棄てていましたよね。
団塊バブルを守るために、当時の若者を使いつぶすという事を黙認していたことは忘れていませんよ。
民主党政権というのがありましたけど、雇用周りはダメダメで悲惨という意外に表現できませんよね。
第二次ベビーブームも重なっているわけです。
いろいろな意味で”不遇“というしかないのですけど、このあたりまともに対応しないことにはね。
今になって、言い出しても、相互不信の根は拗れていますよ。

一部引用
>(2)効率性重視から「未来志向の分散型経済」
未来志向言えば評価というわけではないでしょうに・・・
分散型をそれなりにやろうとなると、個別の能力が相応以上にというのとシステム(この場合は基本的な仕組み)でそうつのものを構築する必要があります。
かなりぬるく見ても旧民主党系の人たちにそんな能力はないのではないですかね。
中央主権型がいいかというと疑問ですけど、(枝野の言う)聞こえのいいことだけでしかない分散型の方がもっと悲惨で凄惨な事態を誘発すると思います。

一部引用
>(3)小さな政府から「信頼できる機能する政府」
なにそれ?
ご都合主義丸出し?
ネタでも言っているのかと・・・
旧民主党系に対して信頼なんてないんですけどね。


いかにもなもっともらしいことに乗せられる人がどれだけいるかでしょうか。



産経の記事ベースで書きましたけど、元の会見内容は想像以上に ベタなラノベの演説どころではなく酷かったらしいです。
産経の記者の作文能力でもとりつくろえていない感じがしますけど、どうなんですかね。
posted by はせんき at 01:45| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やる意味あるのかな

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290044-n1.html
疑惑を全面否定 慰安婦支援団体の前代表の尹氏が釈明の会見 明日から国会議員に
やる意味あるんですかね。

やってない
事実ではない
言えない
話せない

このあたりのセリフしか出てこないでしょう。

韓国国内の問題ですから、勝手にやってくれとしか言えないというのもありますけどね。
posted by はせんき at 00:45| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よくない流れを想定していたほうがいいでしょうね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200529/wor2005290039-n1.html
死者10万人超の米国、実際はもっと多い? 「超過死亡」に注目

多少のブレみたいなのでは済まないみたいです。
公衆衛生とかいろいろな所にひずみというか、歪な構造になっているのでしょうね。
posted by はせんき at 00:44| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする