2020年06月03日

引き伸ばしするのは

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200603/wor2006030022-n1.html
在韓米軍の労働者給与で合意 韓国政府が全面負担、無給解消
引き伸ばしでもするのでしょうかね。

一部引用
>米国防総省は2日、韓国政府が在韓米軍基地で働く韓国人労働者の今年末までの給与約2億ドル(約220億円)を支払うことを提案し、米側が同意したと発表した。
とりあえず、暫定的に無給状態は解消されるようです。

ただし
一部引用
>国防総省は声明で「SMAが更新されない以上、米国が不公平な負担を強いられる状況に変わりはない」と指摘し、
SAMの更新はされていないという事らしいです。

もう少し事態の推移を見たいという思惑でもあるのでしょうね。
posted by はせんき at 20:05| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

断片ですね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200603/wor2006030010-n1.html
白人至上主義者が極左「アンティーファ」偽装 ツイッターアカウント停止
なりすましだとか

この記事の話は全体像の中ではごく一部でしょうね。

追加報道がどれだけ出てくるかでしょうか。
posted by はせんき at 20:03| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

訂正とお詫び

米国内の暴動関連記事ですが、一部の切り取り報道に一杯食わされていたみたいです。

かなりの初期段階から、中国系が関与していたみたいです。

訂正とお詫びとさせていただきます。


この場合は切り取り報道ともいえる、”報道しない自由”というのは問題ですね。
posted by はせんき at 17:07| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誰に向けた話だ

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200603/plt2006030015-n1.html
韓国のWTO手続き再開「極めて遺憾」 茂木外相、輸出管理の厳格化めぐり

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008462.html
日韓外相電話会談

外務省の公式を確認したほうがいいでしょうね。


マスゴミの言う、自称識者やらのいい加減なのには乗せられないようにしましょう。
posted by はせんき at 16:40| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェックしておこう

この記事から
https://www.sankei.com/economy/news/200602/ecn2006020017-n1.html
「何の基準で決めるんだ」 麻生財務相、10兆円予備費への批判に不満

一部引用
>「(マスコミも)予備費を積め積めと言っていたではないか。積んだら大きい、別の額を出したら小さいとか、何の基準で決めるんだ」と不満をあらわにした。その上で「初めてのことが起きているんだから、そういうことを大前提にしていてもらわないと(困る)」と述べ、


この記事も
https://www.sankei.com/life/news/200602/lif2006020064-n1.html
東京アラートを発動 34人感染、再拡大の兆候で警告

一部引用
>5月26日〜6月1日までの1週間では90人のうち、約3割に相当する26人を占めている。新宿エリアでの感染が目立つという。

こちらも
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020037-n1.html
武漢で約990万人にPCR検査実施
わざわざ、発表ですか。
どこ向けですかね。
posted by はせんき at 05:55| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

段階が進んだという傍証でしょうか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020029-n1.html
中国官製メディアが米抗議デモを積極報道 香港問題正当化に利用か
中国ですから・・・
なにがしかで利用するのは不思議ではありません。

今回の暴動関連で、中国系に飛び火しないという読みがあるので、利用し始めたということですかね。

初期の米国内混乱を誘発する火付けの段階から、次に移ったという事でしょうかね。
傍証でしかありませんが、都合のいいところから勝手に都合よく下げまくるのが、彼らの特徴ですからね。

一部引用
>香港で昨年から続く政府への抗議活動となぞらえる報道が目立ち、
ご都合な解釈と表現で捻じ曲がっているという度合いを超えていそうです。
米国下げ、中国(共産党)の統治はすごいというプロパガンダな動画とかも作られているのでしょうね。


一部引用
>共産党機関紙、人民日報(電子版)は「米国の政治屋は人権問題を利用して中国の内政に干渉するのをやめるように」と牽制(けんせい)した。
米国などの黒人系の問題は相当に根深いし、拗れているというのもありますけど、中国価値観的な見方で判断しては問題の本質からそれるのではないですかね。





一部のネット上ですけど・・・
鎌と鎚、五星
とかいう、追加情報待ちの話がでています。

初期段階から次の段階に移ったという所でしょうか。

マスゴミが報道という名目でどこまで突っ込むかで展開が変わるでしょう。
posted by はせんき at 04:08| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どっちにつくのだろう

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020026-n1.html
米中対立の渦中に飛び込む文政権 「G12」構想快諾もリスク懸念
バランスとかいうやつですかね

一部引用
>韓国内では、米国と中国の対立に巻き込まれるリスクを懸念する声も少なくない。
今更何言っているんだ?
事態は動いてしまっているのにね。

一部引用
>新型コロナの「防疫と経済の両面で韓国ができる役割を果たす」と意欲を示した。
何かあったかな、ダメな見本ですか。
反面教師というのは英語でなんて言えばいいのでしょうか?

一部引用
>米側はサミットで中国問題を協議すると明言しており、中国に対抗するために中堅国を囲い込む狙いは明らかだ。
実体は踏み絵でしょう。

事実上の最後通牒がちらつき始めるのは、予想以上に近未来でしょうかね。
ラベル:渦中 対立 役割
posted by はせんき at 02:43| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テンプレでもあるのか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020018-n1.html
米抗議デモ、欧州にも広がる 「息ができない」掲げて連帯
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020024-n1.html
暴動激化「兄は望んでいない」 死亡黒人男性の弟が呼び掛け
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020025-n1.html
黒人の鬱屈、コロナ禍の経済苦境で爆発 全米抗議デモ1週間

この件、何かと黒人という形で書かれています。
奇妙なぐらいに、暴動とデモに貧困鬱屈という、ひとまとめなイメージ操作でもしているのでしょうか。
反対側にいるかもしれない人の言葉はほとんど出てきませんよね。
今回の件では相当にいるらしいですけど、特定メディアだけで判断していたら、イメージ操作に乗せられるという所でしょうか。

米国内での分断という言い方になると、トランプ支持層と反トランプという話にもなります。
民主党系と共和党系という記事も出てくるわけですけど、黒人関連は何かと特定の書き方だけが目立ちますよね。
貧困層と富裕層という書き方がされるのもありますけど、その記事の中でも黒人はひとまとめで書かれていたりしませんかね。
貧困層が(富裕層が)という記事だと、ヒスパニック系というのも出てきますね。
それでも、黒人とヒスパニックという感じでひとまとめな感じになっているのが目立つ感じでしょうか。


煽りに乗せられていない人たちもいるようです。
それを踏まえたうえで、黒人系記事のテンプレみたいなものに乗せられるのは違うと思います。
誰かしら、煽っているという部分が抜けていませんかね。
このあたり、つつく人がどれぐらい出てくるかで今後の展開が変わってくるのではないでしょうか。
黒人が暴動という感じで(綺麗すぎるぐらいに)そろっている報道が目立っているわけですけど、米国内の階層という観点だとヒスパニック系にアジア系も出てきませんかね。
このあたり、何かしら負のイメージに捕らわれないようにしないといけないのではないでしょうか。

表層の一部切り取りに乗せられないように、注意しましょう。
posted by はせんき at 00:32| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手続き再開だって

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200602/wor2006020023-n1.html
韓国、WTO提訴手続き再開へ 日本の輸出管理厳格化に対抗
厳格化に対抗だそうです。

https://www.sankei.com/politics/news/200602/plt2006020035-n1.html
菅氏、韓国のWTO紛争解決手続き再開に「極めて遺憾」
一部引用
>「昨年7月に発表した輸出管理の運用見直しは、WTO協定とも整合するという日本の立場を今後ともしっかりと説明していく」
方針は継続という事ですかね。


韓国側と思われる記事では「輸出規制」なる表現が使われていますけど、輸出管理の厳格化ですからね。

規制ではないですので、無駄に混乱しないようにしましょう。
とにかく連呼すればというのが”韓国人”のやりかたですからね。



手続き再開という事で、確実に言えるのは、溝が改めて確認できたという事です。
管理と規制には大きな違いがあるわけですけど、この部分をまともに解釈しない(できない)連中と付き合いきれますか?
話せばわかってくれるという、旧世代の負債が湧き出してくるのでしょうけどね。
posted by はせんき at 00:30| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする