何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200620/wor2006200009-n1.html
【新型コロナ】「世界は新たに危険な局面に」WHOテドロス事務局長が警戒呼びかけ 1日の感染者過去最多に
なんだってさ。
今更でしょう。
一部引用
>テドロス氏は会見で「われわれは、全ての国と全ての人々に警戒を徹底するよう呼びかける」と強調した。
説得力無し
第二波第三波は普通に予測して当然でしょうか。
さんこう
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190029-n1.html
中国のコロナ初動に「怠慢」 緊急事態宣言時のWHO緊急委員が批判
2020年06月20日
お察しですか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/affairs/news/200620/afr2006200005-n1.html
奄美沖の接続水域を潜航、中国潜水艦か 領海侵入なし
お察しですかね。
一部引用
>潜水艦が他国の領海を航行する場合、国際法上、潜航せずに国旗を掲げなければならないが、領海のすぐ外側の接続水域では取り決めはない。
このあたり意図的にやっているでしょうね。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/affairs/news/200620/afr2006200005-n1.html
奄美沖の接続水域を潜航、中国潜水艦か 領海侵入なし
お察しですかね。
一部引用
>潜水艦が他国の領海を航行する場合、国際法上、潜航せずに国旗を掲げなければならないが、領海のすぐ外側の接続水域では取り決めはない。
このあたり意図的にやっているでしょうね。
そーなんだー
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190009-n1.html
ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190027-n1.html
ファーウェイ、通信機器通じた中国当局への情報流出を否定
一部引用
>「華為にとってサイバーセキュリティーへの取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してない」
商業的利益とか言い出しています。
中国系が○○利益とか言い出しているときは、何かしらやっているという事でしょうかね。
誰と誰がつながっているかというあたりがわかるだけでも、何かしら使えるわけです。
日米欧基準での純民間企業なら、コストというものが露骨に出てくるわけですけど、中国ですからね。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190009-n1.html
ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190027-n1.html
ファーウェイ、通信機器通じた中国当局への情報流出を否定
一部引用
>「華為にとってサイバーセキュリティーへの取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してない」
商業的利益とか言い出しています。
中国系が○○利益とか言い出しているときは、何かしらやっているという事でしょうかね。
誰と誰がつながっているかというあたりがわかるだけでも、何かしら使えるわけです。
日米欧基準での純民間企業なら、コストというものが露骨に出てくるわけですけど、中国ですからね。
何かしらあるでしょう
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190025-n1.html
コロナ追跡アプリ、カギは普及率 56%利用で感染防止に実効性
仕様の中身が全部解説されていない感じしかしないので、少し待つのがいいのではないかともいます。
善意で作ったらしいですけど、善意を発揮できるゆとり(余裕)あるために、ギリギリのシビアな運用というものは考えていないのではないですかね。
立場の弱い末端が地獄見る構造になっている気がします。
パケ死再びという感じになるのではと思いましたが、それ以上にバッテリーの持ちにものすごく影響があるみたいです。
電気使用量という意味では、誰かの負担が増えそうですね。
開発環境で想定されている以上の負荷がかかる所が2〜3カ所は普通に発生するでしょうから、そのあたりも込みにしても、安定版と言えるモノが出てくるまでに一か月はかかるのではないですかね。
動向を見てからでも、遅くはないと思います。
ある程度は予想通り
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190038-n1.html
接触確認アプリ、利用開始遅れで苦情 検索で見つからない例も
こちらもどぞ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1260349.html
接触通知アプリ「COCOA」で不具合か、厚労省が案内
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1260281.html
新型コロナ対策の接触確認アプリ「COCOA」レビュー
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190025-n1.html
コロナ追跡アプリ、カギは普及率 56%利用で感染防止に実効性
仕様の中身が全部解説されていない感じしかしないので、少し待つのがいいのではないかともいます。
善意で作ったらしいですけど、善意を発揮できるゆとり(余裕)あるために、ギリギリのシビアな運用というものは考えていないのではないですかね。
立場の弱い末端が地獄見る構造になっている気がします。
パケ死再びという感じになるのではと思いましたが、それ以上にバッテリーの持ちにものすごく影響があるみたいです。
電気使用量という意味では、誰かの負担が増えそうですね。
開発環境で想定されている以上の負荷がかかる所が2〜3カ所は普通に発生するでしょうから、そのあたりも込みにしても、安定版と言えるモノが出てくるまでに一か月はかかるのではないですかね。
動向を見てからでも、遅くはないと思います。
ある程度は予想通り
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190038-n1.html
接触確認アプリ、利用開始遅れで苦情 検索で見つからない例も
こちらもどぞ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1260349.html
接触通知アプリ「COCOA」で不具合か、厚労省が案内
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1260281.html
新型コロナ対策の接触確認アプリ「COCOA」レビュー
マジで、大真面目にやめてください
何のことかというと
産経からこんな記事
https://this.kiji.is/646653098408952929
ムスリム永眠の地、大分に
異教徒の地にあえては眠るところまではギリギリ許容かもしれません。
イスラム(ムスリム)系の街では逆となるとどうなるか疑問ですけどね。
ただ、土葬だけはやめてください。
気象条件とかがあまりにも違うんです。
いろいろとあるわけですけど、マジで土葬はやめてと言います。
産経からこんな記事
https://this.kiji.is/646653098408952929
ムスリム永眠の地、大分に
異教徒の地にあえては眠るところまではギリギリ許容かもしれません。
イスラム(ムスリム)系の街では逆となるとどうなるか疑問ですけどね。
ただ、土葬だけはやめてください。
気象条件とかがあまりにも違うんです。
いろいろとあるわけですけど、マジで土葬はやめてと言います。
ベトナムからのようです
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190014-n1.html
ベトナムとの出入国制限を段階的に緩和 両国で合意
ベトナムからという事になるようです。
一部引用
>日本政府は邦人ビジネス関係者のため、6月下旬にもベトナムに向けチャーター機を運航する方向で調整している。
なのだそうですよ。
どこかのアレなのが、過剰反応してきますかね。
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200619/plt2006190014-n1.html
ベトナムとの出入国制限を段階的に緩和 両国で合意
ベトナムからという事になるようです。
一部引用
>日本政府は邦人ビジネス関係者のため、6月下旬にもベトナムに向けチャーター機を運航する方向で調整している。
なのだそうですよ。
どこかのアレなのが、過剰反応してきますかね。