2020年07月27日

確認できるのかとか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200726/wor2007260009-n1.html
韓国「事実関係を確認中」 北朝鮮へのコロナ流入疑い
確認なんてできるのでしょうか。
カンコクですからね。

こちらもどぞ
https://www.sankei.com/world/news/200726/wor2007260004-n1.html
朝鮮戦争参加の老兵らが集合、マスク姿で
朝鮮戦争だそうですよ。

このあたりきっちり認識するところからでしょうか。
カンコクですからね。
posted by はせんき at 04:46| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉鎖準備中

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200726/wor2007260010-n1.html
米総領事館の閉鎖準備進む 中国成都、27日朝までに閉鎖か
閉鎖準備だそうです。

一部引用
>報道官は談話で「中国は正当で必要な反応を行う」と述べており、成都の米総領事館の閉鎖後に同様の対応を行う可能性がある。
いかにもな絵を取りに行くんですかね。
posted by はせんき at 04:45| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

封鎖しているそうです

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200726/wor2007260001-n1.html
正恩氏、コロナで開城を完全封鎖 「越境した脱北者が感染」
封鎖しているという事らしいです。

一部引用
>国家非常防疫体制を「最大非常体制」へ引き上げることを決定した。
引き上げだそうです


一部引用
>韓国の脱北者団体などによると、実際は感染で数百人以上の死者が出ているとされ、脱北者に責任を転嫁することで、厳重な防疫措置を正当化する狙いとみられる。
という事にしたいという話ですけどね。

一部引用
>脱北者団体による体制批判ビラの散布をきっかけに6月に展開した韓国攻撃を正当化する思惑もうかがえる。
名分というやつでしたかね。
posted by はせんき at 00:23| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

忘れずに

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200725/wor2007250016-n1.html
南シナ海緊迫…米、中国支配を拒絶 中国は実弾演習で対抗

他海外系メディアの確認は必要でしょう。

いきなりの暴発はもう少し先と勝手に予測しています。
何かが、日本人的思考では考えられない事(小さいことかもしれないですけど)が起きた時、急展開すると思います。

米中どちらかがあからさまに激怒するようなことは、まだ先だとは思いますけどね。

8月に入るまでにもう少し積みあがるかでしょうか。
posted by はせんき at 00:22| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

露骨に出てしまったのか

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200725/wor2007250013-n1.html
米加州の感染44万人超、NY州上回り最多 中南米系に拡大
拡大中だそうです。

一部引用
>被害が広がっているのは、中南米系の住民が多く暮らす地域だ。人口比では4割弱だが、州内の感染者の55%を占めるなど人種的な偏りが目立つ。
露骨に数字で出てしまったようです。
パヨクの皆さんが何か言いだしますかね。
posted by はせんき at 19:50| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする