2021年04月08日
また、いつもの批判芸
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/210408/plt2104080014-n1.html
蔓延防止措置は「宣言再発出の責任逃れ」 野党が批判
まあ、お約束ではないですかね。
ヤトウですし・・・
批判芸やっていればいいというわけではないと思うのですけど・・・やっぱり野党なんですね。
北京五輪はさきのこと
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210407/wor2104070005-n1.html
米国務省報道官、北京冬季五輪のボイコットに言及「同盟諸国と議論する」
https://www.sankei.com/world/news/210407/wor2104070017-n1.html
中国、米国の北京五輪ボイコット言及で「国際社会は受け入れず」と反発
どうなりますかね
一部引用
>中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は7日の記者会見で、
忘れずに
一部引用
>「スポーツを政治問題化することは五輪憲章の精神に背き、各国のスポーツ選手の利益や国際的な五輪に関する事業に損害を与える」
だそうな
一部引用
>米国による新疆ウイグル自治区での「ジェノサイド(民族大量虐殺)」との指摘については「完全な世紀の嘘だ」との従来の主張を繰り返した。
という事にしているらしい
予想以上に
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210407/wor2104070013-n1.html
ウイグル人女性、再教育の「洗脳」体験を語る 「壁は白でも、黒と言え」 習主席崇拝、叩き込まれ
相当に、ひどい状況のようです。
少しでもマシな展開にするというぐらいでしょうか。
ささやかなことですけね。
名指しだそうで
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210407/wor2104070006-n1.html
北朝鮮、菅首相名指し非難 ミサイル発射対応に反発
名指ししたそうな
一部引用
>日本こそ軍事大国化を図り「地域の平和と安全に脅威を与える張本人だ」とし、
ミラーイメージでしたかね
一部引用
>「すべての攻撃武器を完全に検証可能かつ不可逆的に廃棄すべきだ」
予想以上に状態が悪い?
試射のミサイルは打てるのでしょうけど、ある程度の量を作るとなると、厳しいのでしょうかね。