2021年04月16日
マジですかー
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210416/wor2104160027-n1.html
独博物館に慰安婦像 加藤長官「極めて残念」
展示だそうで
ドイツはもうダメかもね。
続報が出てくる可能性がありますので、そちらの確認も必要でしょう。
日米首脳会談
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210416/wor2104160006-n1.html
日米首脳会談、共同声明に「台湾海峡の平和と安定」明記の意向 米政権高官
途中記事ですから、最終的なのを待ちましょう。
予定だそうな
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210416/wor2104160009-n1.html
米韓首脳が5月後半に会談、対日中朝でいずれも温度差
一部引用
>韓国大統領府は16日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が5月後半に米ワシントンを訪れ、バイデン大統領と会談する予定だと発表した。
予定だとさ。
予定
予定
予定
何となく繰り返してみました
一部引用
>米韓間で詳細な日程を調整中だという。
調整中だそうです。
一部引用
>対中包囲網への韓国の参加をめぐる駆け引きも加速しそうだ。
駆け引きなんてできるのでしょうか。
何が公式文書に出てくるか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/210415/plt2104150034-n1.html
首相が訪米に出発 バイデン大統領と会談へ
https://www.sankei.com/politics/news/210415/plt2104150036-n1.html
日米首脳会談 安保、人権、調達網…主なテーマは
https://www.sankei.com/politics/news/210415/plt2104150039-n1.html
杉山前駐米大使に聞く 日米首脳会談「初の対面 米の中国警戒反映」
https://www.sankei.com/politics/news/210415/plt2104150040-n1.html
日米首脳初顔合わせ 「たたき上げガースー」と「中産階級のジョー」の相性は
まずは妙な憶測記事とか何処まで出てくるかでしょうか
願望交じりの記事とかの出具合で少しは変化出てくるかもしれません。
最終的には、どのような公式文書が出てきてどのような表現(表記)されているかでしょうか。
踊らされるのは、よろしくないですからね。
訪問中
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210414/wor2104140034-n1.html
米政権派遣のアーミテージ氏ら台湾入り 15日に蔡総統と会談
https://www.sankei.com/world/news/210415/wor2104150006-n1.html
台湾総統、米代表団と会談 中国対抗で関係強化協議
過剰反応しているところが、あるようです。
そして
https://www.sankei.com/world/news/210415/wor2104150013-n1.html
中国、米代表団と蔡英文総統との会談に反発 「核心的利益に関わる」
見事に反発中
一部引用
>中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は15日、
この方だったようです
できるのかな
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210415/wor2104150008-n1.html
韓国、独自戦闘機お披露目 文大統領「自主国防」強調、米国離れへ一歩
部分とかならどうにかなるとは思いますけど、全体のデザインというあたりになるとどうなんですかね。
機体制御のシステムあたりは相当に難しいものになると思うのですけどね。
一部引用
>「(神話上の)建国4千年の歴史における最大兵器事業」
神話上ね・・・
ポッケナイナイ?
https://www.sankei.com/world/news/210415/wor2104150009-n1.html
韓国、左派政権で軍事費増額傾向 26年までに日本超え
軍事費増えるらしいです。
米軍との間で費用負担関係で揉めていませんでしたかね。