2021年06月14日

事実なし



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20210614-WD25J2UHMVJAZDRCFZV4HG2KGY/
日韓首脳会談合意の事実なし 政府、韓国に抗議


事実なし



一部引用
>日本が一方的にキャンセルしたと複数の韓国メディアが報じたことに関し「そのような事実は全くない」と否定した。


一部引用
>「事実に反するのみならず、一方的な配信は極めて遺憾であり、ただちに韓国側に抗議した」


まーたカンコクですか。
posted by はせんき at 21:09| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一方的とか残念ニダ


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20210614-LMVYX3DATVOLFAZWHVRXMQ6ROI/
日韓首脳会談を「日本が一方的にキャンセル」と韓国主張
https://www.sankei.com/article/20210614-43MQCC7E5ROAPBY43HNESFZWIA/
韓国の文大統領、「菅首相との会談に結びつかず残念」、G7で初対面の挨拶のみ

一方的にキャンセルと残念ニダだそうな

何かしら言いだしましたね

一部引用
>簡略な首脳会談実施で暫定合意したものの、日本が一方的にキャンセルしたと報じた。韓国外務省当局者の話としている。
そうだったの?
どこかの妄想ではなくて?

一部引用
>当局者は「韓国側は当初から開かれた姿勢で日本側が応じることを期待していた」としながら、
期待していたですって・・・
何を期待したんだと


で、こちらも
一部引用
>「菅首相との初対面は、韓日関係で新たなスタートとなり得る貴重な時間だったが、会談に結びつかず、残念に思う」
残念に思うだそうな


一部引用
>日本側によると、文氏から菅首相に歩み寄って声を掛けた。12日の夕食会でも1分程度、言葉を交わしたという。
ですって


会えばなんとかなるというわけでもないのですけど・・・カンコクですからね。

posted by はせんき at 20:00| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろいろ盛り込まれたようです



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20210613-TFPXK6EO3ZM5LK54YAYFSAJF2Y/
G7サミット最終日の協議開始
https://www.sankei.com/article/20210613-I36MTIURYVM6NPA2HA273HTTGI/
G7首脳宣言「台湾海峡の平和と安定」明記
https://www.sankei.com/article/20210614-3HGFAPGEEBPT5IVQ23DGX472WA/
中国対抗のインフラ支援など明記 G7首脳会議閉幕

結構いろいろ盛り込んでいるようです

韓国とはホントに遭遇な挨拶だけだったようです。

posted by はせんき at 08:58| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

演習


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20210613-R3ZNHAOKMJPC7HPE67YT3FDUAA/
北京で党100年祝賀行事演習  1万4000人参加

演習だそうです

一部引用
>中国共産党創建100周年を7月に迎えるのを前に、
だそうな

中国の歴史ですからね。
いろいろあるのではないのでしょうか


posted by はせんき at 05:27| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

対中



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20210613-DOB7BKIJ5FOVVEPMMJC5BV6KBA/
G7首脳が中国対抗策で合意 途上国インフラ整備支援、ウイグル族への人権侵害も非難へ
https://www.sankei.com/article/20210613-7TN4BWXVOJIZ7LUWCVSH3ETY54/
G7サミット、「対中非難で一致」と米高官
https://www.sankei.com/article/20210613-N3CS2ATIM5PILNGARWBRMTGEYU/
米、対中包囲網形成に自信 中国は対決姿勢




思惑それぞれあるというのは事実でしょうけど、何らかの合意には向かうようです。
最終的にどのような文書が発表されるかでしょうか
そのあたりを待つというあたりでしょうかね
posted by はせんき at 00:32| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする