2022年01月19日
政策立案ができないアホの互助会になるのか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220118-PHZ4TEO6OVIILNQ2MJD42ZVL3Y/
国民代表、都民ファ協議報告「党名残して」の声も
期待なんてしていませんがね。
既存野党がダメすぎて自公政権がたるみまくっている気がします。
何しろ現状維持するのが一番という議員にはこのままがいいわけです、既存野党が勝手に自爆してくれますし、マスゴミが奇妙に協力していますからね。
それなりに政策志向で実行能力があるかの方向にいずれ向かうにしても、あと10年は先ですかね。
8050もこのままだとよりひどいことになりそうですね。
バブルの恩恵を受けた人たちからすれば、デフレのほうがマシに見えるんですからね。
ぶっちゃけ、ジジババがタヒするまでは、このままでしょう、その場合はもっと悲惨な展開予想されるし、実現するのですけどね。
安楽死を実施するのが一番マシという事になりそうですね。
どうなるんだか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220118-FYSKGVJMBVMABF2WR23BCGDIZA/
蔓延防止重点措置、岸田首相「速やかに判断する」
よくて中途半端なことになりそうなですかね。
キシダですもの。
もう少し長くてもいいような気がする
https://www.sankei.com/article/20220118-OI4EU4U5UFLMDCPPIZVQQDONZI/
13都県に重点措置適用、19日決定へ 2月13日まで
とりあえず最悪は春節での入国を止めない、という事だったわけですが、その点では少しはマシな判断したようです。
短期決戦で済みますかね。
ついか
https://www.sankei.com/article/20220119-JZHMTCPFINNUXAXQESOTRV6ZWA/
蔓延防止、13都県への適用を諮問 新型コロナ基本的対処方針分科会始まる
https://www.sankei.com/article/20220119-XBXPOVKJ6FOQLCZL4EZAXHWPYY/
13都県への蔓延防止を了承、政府分科会
https://www.sankei.com/article/20220119-G6ER4W65GVMAXEL5N5R7DJOZ5M/
1都12県に21日から蔓延防止 政府、今夕決定
出そろっていないというわけではないでしょうけど
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220117-SG7ICTLO2JIORMLDJRXGUXQWX4/
米が対北対話呼びかけ継続方針を説明 日米韓協議
https://www.sankei.com/article/20220117-GPBH3BVGWNKKLFKP4VDZBXKIJM/
北朝鮮、短距離弾道ミサイル2発 連続発射の試験か
https://www.sankei.com/article/20220117-72HNOG4BWBKRNDRMRZDEFCJYFE/
米、北と「対話」維持 無策に疑問も 中国は静観、支える構え
https://www.sankei.com/article/20220118-LJLACLEYEJMXPHFJXUZOLZWH5E/
北朝鮮、実戦配備済みのミサイル試験か 前回同様「目標に命中」
岸田にバイデンですからね。
結果的に「北朝鮮だけが一人で踊っている」という感じになってしまうのかもしれません。
対中でどうしようかというあたりで、北朝鮮は対中というのが主体になった瞬間にただの「変数」でしかなくなります。
戦略核をもって対中でそれなりに対峙できるという所までくればもう少し違うのでしょうけど、北も朝鮮人ですからね。
中国が明確に破滅(この場合は自滅)ルートに入ってしまった場合も別の流れになりますけど、それにしても混乱という点では北の方が先でしょうとみている方が間違いなさそうですし・・・
ある意味で一番厳しい状況になりつつあるのかもしれません。
ロシアが予想以上にダンマリですけど、ロシア的には中韓と日米でグダグダさせておけばいいという考えでしょうから、とやかく言わないでいるのではないですかね。
感染源は
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220118-7H4FKZXXQZJABERJKBAVVZAOE4/
郵便物感染源は「とっぴな考え」 カナダ、中国の見方を否定
郵便物だとか。
なんか中国が言っています。
中国的価値観では、郵便物使うのとか一般的なのでしょうね。
欧米系がその手の仕掛けするならもっと愉快判定な感じで仕掛けるか、相応以上の大規模な仕掛けでやるかと思うんですけどね。
まあ中国(中華)ですし・・・お察しでしょうかね。
https://www.sankei.com/article/20220117-4RURHO7LWFLFBBAPGTKKUKWMSY/
北京五輪チケットの一般販売見送り オミクロン受け
このあたりのもあるのでしょう。
こちらも
https://www.sankei.com/article/20220118-P7GZ7PFBQFOONOVSUEEDX24IPA/
北京、オミ株感染源は「海外郵便」 カナダが一蹴