2022年01月27日

りっけんクオリティだもの


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220126-HUBPK2BJHNIMFES4WTOBFMTKCU/
維新が立民へ抗議 菅元首相のヒトラー投稿「良識が問われる」
https://www.sankei.com/article/20220126-6XSDVM55N5MO3N6EXYWSYBQ63U/
「立民クオリティー明確に」と維新代表 菅元首相のヒトラー投稿で抗議文

期待していないとは思いますけどね。
ただ、りっけんクオリティですから、斜め下を逝ってくれるのではないかと、違う意味で期待しています。

そんな立憲共産党を見限らない人がいるというのも、なんだかなーと思います。


とりあえず、参院選の時には投票に行きましょう。

posted by はせんき at 15:31| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香ばしいかも


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220125-SEQ444PRMZL3HAWQA5E7S5GZY4/
立民、蓮舫氏ら4人公認 参院選、高見知佳氏推薦

立憲共産党ですし、多少の事では驚けないかもしれませんね。
あきれるというのが正しいのかもしれませんけど。



投票には行きましょう
立憲共産党に入れるというのと社民党に白票は無しでしょうかね。

posted by はせんき at 06:54| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

またやるか、審議拒否


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220125-OAELKGICKFMAZHEBTHQOUP4VLA/
自公と維国、予算審議中も毎週憲法審要求 立民難色

立憲共産党ですから、審議拒否をまたやるのでしょうかね。



ついか
https://www.sankei.com/article/20220126-3JGR7TZPSBJ4DO3RMF43GL57F4/
憲法審、立民幹事懇応じず 27日開催見送りへ

驚かないよね

とにかく逃げるというか・・・普通に見透かされているでしょうに


posted by はせんき at 00:07| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする