2022年06月25日

候補国


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220624-FMRCJDSZZNKF7KXL2UATZ4WICI/
EU、ウクライナを「加盟候補国」として承認へ
https://www.sankei.com/article/20220624-WABNFDVPMFO35L273PSVNM3S3A/
EU、ウクライナを「加盟候補国」認定 ゼレンスキー大統領「独立以来、最も重要な決定」と感激
https://www.sankei.com/article/20220624-TXY74R2MDZICJLCUE7VVNUASHA/
モルドバもEU「加盟候補国」に 大統領「歴史的な日」と歓迎
https://www.sankei.com/article/20220624-K7Z4SS4TBZO3DOSI5GIDPQAHN4/
「EU加盟候補国」承認にウクライナから喜びの声




動きますね。


https://www.sankei.com/article/20220624-QB5NETCBW5OTFKFQBNH2YXYBEY/
ウクライナ軍、東部要衝セベロドネツクから撤退へ

posted by はせんき at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

隠れなものがありそうだ


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220624-ZHNVHIJ5MVNPFJEEMMOZBUL7I4/
中国が独禁法を初改正 8月施行

中国の法律ですからね。

何かしら隠れ要素とか、表にはなっていない自国(中国)企業優遇な文言とか盛り込んでいるでしょうかね。
企業以上に党の一存とかで恣意的にできるとか入れていそうです。


何かしらご都合丸出し条項があっても中国の法律ですからで済んでしまうのでしょう。


ラベル:独禁法 改正
posted by はせんき at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

軍事集団


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220623-J7RIIPSXMRMKJMLWOAF7GXDVUU/
中国、NATOに反発 「アジアは北大西洋でない」

一部引用
>中国外務省の汪文斌(おうぶんひん)報道官は23日の記者会見で、
この方だそうです。

一部引用
>「アジア太平洋地域の国と人民は、軍事集団を引き入れ、分裂や対抗を扇動するいかなる言動にも断固反対する」
>「アジア太平洋地域は、北大西洋の範疇ではない」
ですって。


一部引用
>今月29、30両日にスペインの首都マドリードで開かれるNATO首脳会議には、日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドも招待されている。
韓国は踏み絵でしょうか。
レッドチームからすると、各地分断していたほうがいいですからね。
悪質に入り込むのがレッドチームの基本ですから。



posted by はせんき at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いよいよ来てしまうのか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220623-23ODN4JXGVIHBP4P3PAVXHAB5I/
デフォルト回避へ大統領令 ルーブルで露国債利払い

いよいよ来てしまうのでしょうか。

一部引用
>外貨建てロシア国債の利払いなどを自国通貨ルーブルで行った場合でも、債務を履行したと見なすとの内容の大統領令にプーチン大統領が署名したと発表した。
みなしという事ですけど、ルーブルで支払いされても使い道がものすごく減るという懸念はあるわけです。
デフォルトからのデノミというのもみえてきますので、注意が必要でしょうか。


ロシアですから、いろいろ踏み倒すとかぐらいはやると思っていたほうがいいと思います。



ラベル:回避 国債 利払い
posted by はせんき at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

核をどう扱う


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220622-MCQVE3L56VMSTP3GNKICEGKFZQ/
北朝鮮が軍重要課題を討議 核実験の扱いが焦点
https://www.sankei.com/article/20220623-KRLF72YNIBM4XNRNN2B3GA57YA/
北朝鮮、戦術核運用か 前線部隊の任務を追加

どうなのでしょう。

北朝鮮ですからね。

posted by はせんき at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする