2022年06月07日

核実験


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220607-M4FO67R6CJMR5AR7WYY2CQCEHQ/
核実験準備の可能性 北朝鮮、IAEAトップ
https://www.sankei.com/article/20220607-ZXZA3M2A5ZM5BLMVFYCYXT6ONA/
北朝鮮核実験「数日中も」 米報道官が懸念表明

北が核実験やるかですけど、どうなのでしょうか。

posted by はせんき at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェックしておこう


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220606-VRH5LMOVOVPPTN5GXPYAX7IU6E/
ウクライナ軍猛反撃、セベロドネツク「5割奪還」 東部で激戦続く


表に出ている部分でもチェックしておいた方がいいでしょうね。



posted by はせんき at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観測気球か


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220605-6OMESISSCVPNPMADO33M7YXYKY/
半導体不足、24年も継続 米商務長官が見通し
https://www.sankei.com/article/20220606-5CUVRZOF7VNWVF6KOYHI7BXXL4/
対中関税下げ、日用品候補 米商務長官、自転車も

観測気球でしょうか。

対中関税を引き下げる代わりに何かするのでしょうかね。
posted by はせんき at 05:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

断固とした対応するというが


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220605-MGWQ2N2QXJKOHCFK4PKTRQIYW4/
北ミサイル、尹政権は断固対応 「飛翔体」表現も姿消し、一報から「弾道ミサイル」

南はあてにできますかね

そして
https://www.sankei.com/article/20220606-42VGCPZDBVLMZBI6BBOIWFXFEI/
米韓、地対地ミサイル8発発射 連射の北朝鮮を牽制

牽制と受け止めているでしょうか。


北とは言え朝鮮人の体制なわけです。
軍事極振りですから南でトンデモよりはある意味でマトモだと思いますけど、朝鮮人なわけですよ、少しでなく疑問です。

民族の本質なんて、そう簡単に変わらないのではないですかね。

posted by はせんき at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする