2022年08月10日
まーたやっていますアピール
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220809-XH52NQI2S5KN7L4BA3UPTWTENY/
国葬反対と旧統一教会で立民攻勢 合同ヒアリング
はい、いつものきました。
他にやれることが…ないのでしょうね。
法律の穴は都合よく利用するという思考の人たちですからねー
法案作成能力なんて無いわけで・・・あったら、こんな合同ヒアリングなんてやっていないでしょう。
意図的にごちゃごちゃにするというあたり姑息さを感じますね。
こっち向きか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220809-CWWU6SXJWBL7LAOUSP4T2NHBHI/
中韓外相が会談で協力確認、中国は尹政権の引きとめ狙う
中国様にほめてほしいみたいですが
一部引用
>「これを機に意思疎通を強化し、協力に焦点を合わせ、中韓関係の健全で安定した発展の勢いを促進することを望む」
ほめると見せかけているだけでしょうか。
対韓で中国様の強気発言はもう少ししたら出てくるとは思いますけどね。
韓国がどちらにつくかはほぼ確定でしょうから、冷ややかに眺めて少しずつ切り離していくという方向に向かうのがいいのではないかと思います。
ついか
https://www.sankei.com/article/20220809-CWWU6SXJWBL7LAOUSP4T2NHBHI/
中国、韓国引きとめへ圧力 外相会談「外部の影響受けるな」
やっぱりとしかおもえない
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220809-7JS5MFTAFNLHFOQOA4PDBNMZRQ/
中国、福島原発の処理水放出批判「無責任」 NPT、3委員会討議開始
中国が言い出しました。
あまり驚けませんね。
何しろ韓国と北朝鮮の「旧宗主国」ですもの。
日本国内のパヨクが「中国様が言っている」とばかりに、大騒ぎにするのでしょうね。
地味に酷いものになりそうな
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220809-V5523IR23ZJ6NMXDD2YXPH6UPY/
萩生田氏、政調会長で調整 内閣改造・党人事
https://www.sankei.com/article/20220809-DNJNABGHJ5LWNFA2H2YY2YJQ5I/
党四役・選対委員長に森山氏、政調会長に萩生田氏 遠藤氏の総務会長横すべりも検討
https://www.sankei.com/article/20220809-OO4QSAYCKFNSBEJWQU6FPRDQ7I/
新閣僚・党役員人事 首相「旧統一教会との関係見直し前提」
旧統一との関係がーという事にするようですけど、予想以上に酷いものになりそうな感じですね。
継続中
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220809-LID3UBIHLVOULBBG3G67KRSRBM/
中国、9日も台湾周辺で演習継続
継続中です。
何時までやるかでしょうか。