2022年10月09日

旅行支援


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221008-GTB2F5VC4BMZNNCTXQDH33XMCE/
全国旅行支援など11日から 需要復活へ高まる期待
https://www.sankei.com/article/20221008-F4WQZCOAGRND7OEMUE74XXAFXU/
全国旅行支援、経済効果は8300億円 大和総研試算


やるんでしたね。
観光業界は活発化するという事のようですけど、雇用吸収の度合いは意外と高くないんですよね。
超大人数が雇用されるかというとそんなわけないわけで、少ない人数でどうにかしようそする糞業者の巣でしたかね。

そこそこで一定上のサービスをという事になるとそれなりに資本は投じないといけないと思いますけど、最低賃金でこき使うのが日本の企業の基本です。
さらにモラハラパワハラ等の各種ハラスメントなどがついてきます。


一部引用
>人の動きが活発化することに伴うコロナ感染の拡大だ。

するでしょう。
どれぐらいで収まるかでしょうか。

一部引用
>コロナ禍で雇用を絞った事業者も多く、大和総研の中村華奈子エコノミストは「新たな雇用が確保できず、需給のミスマッチが生じる可能性がある」

ミスマッチが起きてもいいと思いますよ。
盛大に起きたほうが少しはマシになるかもしれないような気がしますけどね。

こちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7a3a20365c26f9e1318210291058388e54f5f6
旅行支援でホテル代が値上がり?自治体に苦情相次ぐ

相応に値上がりすればいいと思いますよ。
デフレからの脱却には値上げという事が必要です。

インフレで過剰に値上げになるかはともかく、値上げという事を許容しないといけないと思います。

ただ、明らかにおかしい値上げするようなところは容赦なく糾弾してもいいでしょうね。




やっていますアピールもできていない
https://news.yahoo.co.jp/articles/c976f24629d7d31ac665f10d8265a73296a6eb7f
氷河期予算8割使い残しも 就職支援、ニーズとずれ

一番マシな落としどころに落とすこともできないのですね。
ボロボロでダメすぎる雇用関連というのが、明確に明らかすぎる形で晒されればいい。
財政政策もダメすぎなわけですけど、そのあたりは違うと言い張るでしょうかね。
就職氷河期の該当者の結構な人数が一般的な不幸で不遇という枠で確定なのですからね。

実際の現実を直視されないと落としどころそのものを見出せないと思いますけど、政治と行政はどこ見ているのでしょうかね。
使い捨てした上にそのまま棄民という事なら、テロの模倣者大量に出てくるような方向に向かいますね。


需要と供給がトチ狂っていたら、おかしなことにしかなりませんわな。
求人に対しての求職者は基本的に過剰というのも一つの事実ですしね。(ガチ新卒だけは別)

事業者側が雇う気にならないと雇用されるという事にはならないのですが、このあたりの基本的なこと正しく認識しているのでしょうかね。
求職者が望んでも、雇う気そのものが無いことには雇われにはならないわけですよ。

盛大にミスマッチの実情が晒されたほうが、少しはマシなことになるのではないでしょうか。
それとも、誰か犠牲者が出ないと動かないのでしょうか。

posted by はせんき at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

代表質問


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221008-5Q62K4UUKRKULLXOR5JSJW2G4A/
代表質問 国の守りに関心ないのか

産経なら、このような記事も出てくるでしょう。

既存野党ですが、党首に関心がないではなく、最低レベルの質問をするレベルに未達なのではないでしょうか。
比較的こじつけのしやすい、統一とかしかできないのではないでしょうか。

マスゴミも統一関係とかで煽っているというのもあるとは思います。


キシダガーはないというのがマスゴミの限界を端的に示しているでしょうかね。

posted by はせんき at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろいろ上乗せされている


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221007-6TA2M24WHFI5HPKWBXJEJU2ZEU/
米韓海軍が機動訓練開始、空母ロナルド・レーガン参加 北朝鮮に断固とした対応
https://www.sankei.com/article/20221008-RVVYJR27NJNIBJ5CA6RQM67WPA/
北、ミサイル発射は「自衛措置」
https://www.sankei.com/article/20221008-CKMHQQ3BJJOKZFY236IRWYXIWM/
北朝鮮国防省、米韓訓練非難 さらなる挑発示唆


https://www.sankei.com/article/20221008-6DGZWTIKSRMY5BIW5ZRNXND6GA/
米が半導体で対中輸出規制強化 ハイテク覇権争い拍車
https://www.sankei.com/article/20221008-7ZWKXIRAJZJGNA3DDMGCO4E5CI/
中国、党大会控え一部都市封鎖 北京へのコロナ流入警戒


https://www.sankei.com/article/20221008-4VXPECNRJZKLBNUQVG5XOZX444/
NY市が移民急増で非常事態宣言 南部からバス移送


中国北朝鮮方面は確実に上乗せされています。
どこかで暴発になってもおかしくはないので、そのあたり織り込んでおいた方がいいのではないでしょうか。

読み間違えたというか、目先の利権でもあったのでしょうか?
https://www.sankei.com/article/20221008-CJ7SCMQHABKBNABNIRHDU3UJZQ/
露、サハリン1も新会社に移管 日本も出資

一部引用
>経産省や伊藤忠商事、丸紅などが出資する「サハリン石油ガス開発(SODECO)」を通じて参画し、
利権ならまだしも、「ボク間違えていない」というだけでしょうかね。
官僚は”絶対に間違えない”という事にするのでしょう。
隠れもいるでしょうし親ロシア派もいるわけでそのあたりもカンペキとかでしょうか。



この出資が、結構なことになって帰ってくるのではないかと、欧米の建前はロシアを徹底的に叩きますでしょう、実態は都合がいいとこまで弱らせて、鉱物資源とかガスの権益を奪取するでしょうけどね。



中東とアフリカあたりで何かしら揉め事が起きているか、起きるかですが、そのあたりでかなり変わってくるでしょうかね。



posted by はせんき at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アルマゲドン


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221007-TOI7DV2AWRP7DF52MAURJZHDXM/
バイデン米大統領「アルマゲドン」の危険指摘 「キューバ危機以来の核脅威」

一部引用
>核兵器使用の可能性を示唆するロシアのプーチン大統領の言動を念頭に「このままではキューバ危機以来、初めて核の脅威に直面する」と述べた。世界最終戦争を意味する「アルマゲドン」という言葉を使い、危険が高まっていると訴えた。

ロシアのプーチンなら使うかもしれないですね。
抑制的な行動をとるのが難しい状況になってきていますね。

元々権威主義は暴走暴発しやすいわけですが、そろそろなにかしらくるかもしれません。
意外とお馬鹿な理由で、核発射していないという可能性もあるのですけど、そのあたりはもう少し先の未来で明らかになるかですね。

メンテナンスという点では明らかに落第点な感じもありますので、そのあたりどのような結果になっているかでしょうか。


posted by はせんき at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする