2022年11月05日
結局不信任を使うのか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221104-63ZFDTLUSJKWDLZ74F3HHUMOTY/
立民・泉代表「協議決裂なら内閣不信任に値」 教団被害者救済で
いつもの立件しぐさでしょうかね。
一部引用
>与野党協議が決裂した場合、岸田文雄内閣に対する不信任決議案提出に値するとの見解を示した。
ですってよ。
他のやり方は出来ないのでしょうね。
信者が居るからねー
ついか
https://www.sankei.com/article/20221105-O4QVHNRXSFPODMGQ6XRAY3KUCE/
泉氏、不信任発言撤回拒否 協議巡り「考え変わらず」
普通にりっけんだもの。
どちらにつくのか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221104-KCIDY7F7SVNPXMFLTN74254EQM/
習氏、ドイツ首相と会談 関係強化を呼びかけ
どうするのでしょう。
中国側に行くのでしょうか。
少し慎重に様子見でしょう。
調整はしているらしい
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221104-44GMCXFPPFKIXJYS43JRQJD2IU/
<独自>日中首脳会談を調整 3年ぶり 今月中旬にも
一部引用
>日中両政府は、11月中旬に東南アジアで開かれる国際会議に合わせ、岸田文雄首相と習近平国家主席の首脳会談を行う方向で調整に入った。
だそうです。
ただキシダですからね。
(中国に)都合がいい言葉を並べる可能性があります。
無意味に誤解を招く方言を使うかもしれません。
一部引用
>これまで「対話は常にオープンだ」と繰り返し首脳会談には前向きな考えを示してきた。
だけど、(相手に)都合がいい解釈をさせてしまう言葉を使うのは違います。
一部引用
>首脳会談の日程はなお流動的だ。
完全に確定ではないということですので、その点には注意をという所でしょうか。
こちらも調整中
https://www.sankei.com/article/20221104-B2KTNTCSHBM4TJR5APEVQD23TI/
日米韓、東南アジアで首脳会談へ 対北抑止力を強化
調整はしているようです。
一部引用
>一方、尹氏は韓国・ソウルの繁華街で起きた雑踏事故の対応があり、訪問を見送る可能性もある。
どうなるのでしょうかね。