2023年01月09日

実態は


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230108-YAJ2JOJQIZPTFMWCBDMTFJ2ECM/
ロシアの一方的「停戦」、実態伴わず終了
https://www.sankei.com/article/20230108-IKP3ROL6YNPLTPQG5IBJTNHNGY/
露の一方的停戦期間終了 交戦継続、本格攻撃再開も



普通にロシアでした。
一方的に言っていただけでしたね。



posted by はせんき at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

変異するからね


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230108-NKHNEJBML5OMRL3QYDSQWEBWUI/
米国で新たなオミクロン拡大 北東部では流行の主流に

変異しますから。

一部引用
>米国で新型コロナウイルスの新たなオミクロン株派生型「XBB・1・5」が増加し、

感染拡大するというのはこういうことにつながるわけです。

一部引用
>従来の派生型より感染が広がりやすいが、重症度の高さは明確になっておらず、
感染力が強いという事のようです。
変異の仕方次第ではロクでもないことになってしまうわけです。

一部引用
>ただ欧州の保健当局は、域内ではまだごく少数のため、
そんなこと言っていていいのでしょうか。気を抜いたらいきなり大流行になんてなりかねないと思いますけどね。

欧米はこの手の事に関して間抜け晒していませんかね。
普通に先進国地域ですけど、公衆衛生が自称する程によろしくないようにしか見えませんよ。
旧来の基準で考えているうちは新型コロナは治まらないのではないですかね。

中東アフリカ地域は公衆衛生という事に関してはよろしくないですし、東南アジアに中南米も基本良くないですからね。
これから春節を迎えるわけで、どれほどの事になるかと警戒は必要でしょう。

posted by はせんき at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

警戒していたほうがいいでしょう


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230108-LG6MVZGNTFJRHBFGFPZHSZH4DQ/
中国が「開国」、入国時の隔離撤廃 訪日客の本格的な増加は未知数
https://www.sankei.com/article/20230108-MM665S3T3NKWJDLYLOHECQXY6E/
中国、ゼロコロナ終了 入国時の隔離撤廃、訪日客は…
https://www.sankei.com/article/20230108-NK3WHUR6IRLT3P4LFIM4WF6KN4/
陰性証明提示を義務化 中国からの入国、成田空港


これからどれぐらいの事になるかでしょうかね。

それなりに感染拡大に向かうと考えていたほうがいいでしょう。
あと、マスクなど一部の商品の品薄も警戒が必要ですね。

春節まもう少し先ですので、普通に警戒はしていたほうがいいでしょうかね。


おやおや
https://www.sankei.com/article/20230108-JRVTAVKTCBIHJKK52CURLSJGPQ/
中国人客の復活≠ヘ 旅館は「期待していない」、百貨店も慎重

期待していないというのが記事になっています。
誰かが奇怪に意味不明なこと言いだすか注目していましょうか。

posted by はせんき at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうなるかは様子見か


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230108-WSZHNTAXTNOH5MOLQ64DGKRQO4/
岸田首相、少子化対策「まずは政策の整理」
https://www.sankei.com/article/20230108-S24OGG4THNJDNDWZC3VANBTDUI/
岸田首相「衆院解散は適切な時期に」 統一選へ与党一体で努力
https://www.sankei.com/article/20230108-JDZH3LLBDVJ2RCVA7BC4QCHRFQ/
岸田首相「最もふさわしい人材を」 日銀総裁後任人事


検討使キシダの本領が発揮されるのでしょうか。

何かしら仕込んでくる可能性もありますので、注意深く見ていましょかね。

posted by はせんき at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする