2023年02月08日

準備しているようだ


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230207-ULBJIJK32FNELBHC5ISSNWOXDM/
北朝鮮「戦争準備、より厳格に」 党軍事委会議に正恩氏出席、36日ぶり動静報道
https://www.sankei.com/article/20230207-B35HH44LEFPHJIYPTAD6C6DCOQ/
米韓代表、北朝鮮問題協議 対話応じず「深刻な懸念」


準備しているらしいです。
北朝鮮の言う戦争準備ですけど、どこ向きでしょうか。
南進なのか、直接の対日戦、対米にいきなりなのか、さてどうなのでしょうか。


中国の情勢とロシアの動きも重要なので、そちらにも注意は必要ですね。


ついか
https://www.sankei.com/article/20230207-3IX53LRCTZPQLPKAHBSUOF5ZRQ/
北朝鮮「戦争準備、より厳格に」 きょう軍創建75年…「ミサイル総局」新設か


ミサイル総局ということらしいが、どうなのでしょうかね。



ついか
https://www.sankei.com/article/20230208-LMMIGDLAR5LHJCQRQOPVTDL5HU/
金正恩氏の娘を「尊敬するお子様」と報道 演説、核言及なし
https://www.sankei.com/article/20230208-XA4U2JRY7NOEBAZ4IDQ22HN4CE/
北朝鮮で軍創建75年 金正恩氏が娘と登場「わが軍は世界最強」


軍事パレードをやるみたいな話が出ていますね。


posted by はせんき at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

余計なトラブルになるだけのような気しかしない


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230206-Y24Z4B662JIMJHRG3OQTX6Q7KI/
自民幹部、LGBT法の是非「慎重に検討」
https://www.sankei.com/article/20230206-KEMU54VVCJLU5KG2ULKNPPIKIQ/
差別的発言、国会に波及 LGBT法求める声拡大
https://www.sankei.com/article/20230207-4FFXB7VLDZNG3OKKYCOGCRD2SE/
自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案
https://www.sankei.com/article/20230207-AQMWH4MIVZKWTKTD7BS5DSM3SI/
公明・山口氏「G7広島サミット前に明確に」 LGBTの理解増進法案


ヤトウの言う、「LGBT」には反対しますね。
彼らの言ういかにもな差別反対は問題だらけでしょう。

何らかの対応は必要なのですが、ヤトウの言うやり方だと余計な火種を抱えることにしかならないともいます。



posted by はせんき at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

対策


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230206-3NEGKXI5UBMLHIOR6GMGRUBO3Q/
大都市でも餓死続出か 北朝鮮、農業対策を集中討議へ

相当に問題な状況のようです。


一部引用
>都市部でも餓死者が続出する事態に陥っていると伝えられており、深刻な食糧難の打開に
相当な状況のようです。

一部引用
>食糧難が深まる中でも、金政権は日米韓への対決姿勢を一層強め、核・ミサイル開発など、軍備増強を優先する路線を放棄する気配は読み取れない。
いよいよ来るかな。

いくつか考えられること
体制崩壊
南進
(全世界に対すする)核を使った脅し
世界を巻き込む形でのテロ行為
とかとか、他に何かありますかね。


posted by はせんき at 04:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろいろ言い訳とか言い出しているか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230206-KIOTXZPIMNIZRF34W3JHT7D7Z4/
台湾でも中国の偵察気球か 過去に最低3回
https://www.sankei.com/article/20230206-NVEUOMRSERJOZHUIN7XKGZBTYE/
中国、日本の気球「分からない」 中南米への飛来は認める
https://www.sankei.com/article/20230206-42NZIDEQFRNKLLIYQTR7NQMKKU/
中国も偵察気球撃墜か 19年、戦闘機出動





一部引用
>中国外務省の毛寧報道官は6日の記者会見で、
この方だそうです。

奇妙な言い訳とかへ理屈とか有耶無耶という感じの事をやりだすのでしょうかね。



ついか
https://www.sankei.com/article/20230207-NVDBI2LGMVPTJG5TSU3YPU7CNY/
偵察気球の残骸一部回収 米、撃墜抗議に反論
https://www.sankei.com/article/20230207-QOUH2IY4KBOW3B2H2U6IQLNFSU/
中国気球、過去の飛来「探知せず」と米司令官 議会で批判収まらず

いろいろ、あちらこちらから、言い合いしています。




確実に言えることは、米中の武力衝突の可能性が高まったということでしょうか。
どこに落としどころが出来るかというのもありますけど、どちらからにしても対日ではないのですよ。
米国的価値観と中国的価値観はあまりにも違うわけで、最低限のギリギリの許容範囲が狭まっている状況下ですから、なおさら難しいかと思います。



posted by はせんき at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする