2023年03月08日
実際どうなんだ
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230307-JIN3OH7COBNN7FTONNWSP6G4GI/
高市氏「不正確と確信」 放送法巡る文書
https://www.sankei.com/article/20230307-DQ76FYJ5QRLS3GWMWO4GBGVKJU/
総務相「行政文書」認める 放送法解釈巡る協議記載
https://www.sankei.com/article/20230307-6L42IXLYKBN4DB6DAVGKA3GUQA/
首相「総務省が引き続き精査」放送法文書
https://www.sankei.com/article/20230307-LDYOAVVMLZOLPHQIEF4637MF6Y/
立民・安住氏「報道介入」 放送法巡る総務省文書に
https://www.sankei.com/article/20230307-6ALQOUT3EJK4JBMWP67IPM52RQ/
共産幹部、高市氏の議員辞職要求 立民と連携し追及
https://www.sankei.com/article/20230307-ZMP7YYN26NIXTHIELUIXGM3KHU/
総務省文書、沸き立つ立民 「安倍政権の負の遺産」
この件、論調が微妙なんですよね。
いかにもなスキャンダルという感じで、もっともらしく火をつけたいのは誰かと言うのがとかとかとか
産経の論調にしても慎重な書き口ですし、一部の人の言う解釈がーは特定の人たちという感じでしょうか。
マスゴミのいう事に乗せられない感じで冷ややかに見ているというあたりでいいと思います。
放送法の解釈という事ですけど、それなりに政治の政局(政策)として動いているのなら、放送法そのものの修正(もしくは改正)に向かっていると思うのですけどね。
総務省内部にも問題はありそうですからね。
こんなことして誰gは喜ぶのかとね。
ついか
https://www.sankei.com/article/20230308-4GIM2RTPFJPDZOWDGBSYEERK7Q/
高市氏、総務省行政文書「正しい情報ではない」
https://www.sankei.com/article/20230308-65KOMHP4URK4TJ2IEMG4TTPQ6Q/
高市氏「安倍氏と電話で話したことはない」 参院予算委
https://www.sankei.com/article/20230308-NBNXU4LDRBJEJPNGXNAPQJZJ64/
高市氏「事実なら責任とるが、事実ではない」 放送法めぐる総務省文書
https://www.sankei.com/article/20230308-SS5WRY344JIU7AJ6HFS56F2HHU/
立民・安住氏「報道おかしくなった。真珠会社の名前の男とか」
中国の主張
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230307-GMMZBB2SHBJW7LEGRE2ISV5DHM/
〈速報〉中国外相が初会見「冷戦思考に反対」 米を牽制
https://www.sankei.com/article/20230307-2PGZA4WFDNIZPKYS5QOAYK5AW4/
<速報>中国外相、偵察気球問題は「米国が作った外交危機」
https://www.sankei.com/article/20230307-VDFPIT2WS5IZFNVAOC4OFX3MBA/
中国外相、台湾問題で米牽制 「地が動き山が揺れる」
いろいろ言っています。
中国という国の形からすると、現在の米国の対応はものすごく都合が悪いという事でしょう。
米国的な間隔とはまるで違うのが中国ですので、そのあたりを考慮しないといけません。
米国バイデン政権が読み違えをするのなら確実にガチの銃火器使用で際限のない泥沼な第三次世界大戦でしょう。
英国と欧州方面のあたりと中東から中央アジア地域とかの展開次第でも変わってきますので、確定とするにはまだ早いと思います。
次のG7サミットのあたりにはもう少し出そろっているとは思いますが、結構難しいでしょうかね。
米国バイデン政権と岸田政権のあわせで、宥和政策モドキという事にもなりそうですしね。
そりゃそうだ
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230307-SDM524ASHFJFZHHRGZKUXVJUOE/
自民外交部会 「徴用工」韓国の蒸し返し懸念相次ぐ
韓国ですしね。
蒸し返しをやったことありますし。
一部引用
>会合では、複数の議員が2015年に「不可逆的に解決」したはずの慰安婦合意が韓国の政権交代でほごにされた経緯を踏まえ「以前のような形にならないよう注視すべきだ」と指摘。
でしたね。
一部引用
>また徴用工訴訟問題は、「最終的な解決」を定めた1965年の日韓請求権協定を韓国側が無視し、日本企業に賠償を命じたことに起因していることから
ですよね。
一部引用
>韓国向け輸出管理の厳格化措置の解除に関しては「徴用工問題とは別の議論」として、解除の是非を個別に協議すべきだとの意見が複数出た。
別の議論ですね。
分かれています
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230307-3RZMGPOMENPVHCH4DSTB2LIQIQ/
「ポジティブ」「完敗」…徴用工解決策、分かれる韓国紙評価
あちらは分かれているようです。
一部引用
>保守系紙がいずれも「苦肉の策」だったとの表現で一定の評価を示す一方、
というのと
一部引用
>革新系紙では「日本の主張をそのまま受け入れた『完敗外交』だ」(ハンギョレ紙)などと批判を強め、
完敗だって。
彼ら的には、謝罪と賠償ですからね。
突き放しでいいと思いますけどね。
それ言うのは、かなりではないか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230307-MGU6KEY6JZKCFCX5HHUHIRP55E/
太平洋で戦略兵器迎撃なら「宣戦布告とみなす」 金与正氏が米に警告
一部引用
>北朝鮮に対する「明白な宣戦布告」と見なすと談話で警告した。
宣戦布告という言葉が出てきました。
談話という事になっていますけど、相当にではなくすさまじく重いのですが大丈夫でしょうか。
ただ、朝鮮語での「宣戦布告とみなす」ですので、英語になると意味合いが違う単語になっているかもしれません。
一部引用
>北朝鮮が米韓の軍事的動向を注視し、「いつでも圧倒的な行動に移れる準備態勢にある」
だそうです。
ほかにも
一部引用
>米戦略爆撃を動員した6日の米韓合同訓練について「わが国への米国の核使用の企てが実戦水準で進められていることを示す」と非難。米韓演習の中止も強く要求した。
だそうですよ。