2023年11月30日
延長
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20231127-ASK2UY6JWZIU5FQYEJLYN5ZVSI/
「もろい休戦」延長なるか イスラエルとハマスに強まる国際圧力
https://www.sankei.com/article/20231127-NTWDL5Z5LRLGXPAD7NMKILZ2ZI/
「休止延長を」「小麦を」 ガザ住民、疲れの色濃く
https://www.sankei.com/article/20231127-OQEBCTP3QZLBDG5O3PMNJQETQE/
秋葉剛男国家安保局長が駐日パレスチナ代表と面会 ガザ情勢協議
https://www.sankei.com/article/20231128-NKSTZ3XMBNM33NL2KTCUHXRIWA/
2日間の戦闘休止延長で合意 イスラエルとハマス 3日目も互いに解放
https://www.sankei.com/article/20231128-ODQ2FYCMHNKTDDO3JQHCZEGAF4/
ブリンケン氏、イスラエル再訪へ 今週後半、人質解放で協議
https://www.sankei.com/article/20231128-OOZNLEXM4NI4DGGHHJPGQIFOHA/
ガザ戦闘休止、2日延長で合意 人質さらに解放見通し
https://www.sankei.com/article/20231128-W3CFCPVVKZPWRHZBC37XSZOG7U/
ガザのハマス指導者、地下トンネルで人質と面会か イスラエル報道
https://www.sankei.com/article/20231128-S5YJBK6CWNMDJADR2HQJ7752QY/
ハマス、第4弾はイスラエル人11人解放 ガザ戦闘休止2日延長合意
https://www.sankei.com/article/20231128-Y5P7BXXIWFOK7M7GNV35JQKTXU/
ガザ、休止延長に安堵 「終われば、また爆撃が…」
https://www.sankei.com/article/20231128-NGFVQS4H65MXJFDHFMB7UBA35Q/
ガザ戦闘休止、綱渡りの合意延長
https://www.sankei.com/article/20231129-TNROCLD75NIO3HOTEVRX5AAXMY/
ガザ上空の無人機飛行停止 米軍、戦闘休止に伴い
https://www.sankei.com/article/20231129-YLGLZ5RXJVILPFD4ZSZJIEL75I/
人質全員の即時解放要求 G7外相が共同声明
https://www.sankei.com/article/20231129-B6P6VNGO6ZKNLA3MQ5M7ONDBYQ/
戦闘休止、再延長なるか イスラエルとハマス 相互に釈放・解放続く
https://www.sankei.com/article/20231129-ECVD3F2S3VPAZLTWVQ6GJPH43A/
ガザ人質解放5日連続 戦闘休止延長、身柄交換
https://www.sankei.com/article/20231129-CLVNXL5ETVIZLKFOZ3W44BFZ7Y/
ガザ戦闘休止 ハマス、立て直しへ時間稼ぎ イスラエルにジレンマも
https://www.sankei.com/article/20231129-7BKCKS3BX5INRA2YAGAFVYSIQM/
泣く子に銃口、人質ら証言 ハマス「感謝の手紙」公開も
https://www.sankei.com/article/20231129-EXW7CXAYDVP6JNWPRIAD3U4WCY/
ガザ戦闘休止再延長を協議 合意最終日6日目に
https://www.sankei.com/article/20231130-VE45MMA5NVJJ7NUVVS7RSYTOGA/
米英、ガザ戦闘休止の「延長」要請 イスラエル「停戦」を拒否 国連安保理
https://www.sankei.com/article/20231130-LXSDY6RJPZLKXCYX5FH4IRITWQ/
ガザの戦闘休止再延長へ土壇場の交渉続く 米国務長官も現地入り
https://www.sankei.com/article/20231130-WTOC7MUXJJIVDGYDPPQ6CC5UG4/
ガザ戦闘休止再延長合意 ハマス人質6日連続解放
偶像化
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20231129-3JJC3ILFJ5NR3A7Y42XI2Y3ZKM/
金正恩氏の娘に「朝鮮の新星」呼称、後継者念頭に偶像化か
一部引用
>「朝鮮の新星」や「新星将軍」との呼称はかつて故金日成(キム・イルソン)主席や正恩氏に使われた呼び方で、
それなり以上に本気になっているという事でしょうね。
一部引用
>「朝鮮の新星」は青年時代の日成氏を指す言葉として使われ、子供時代の正恩氏に対しては「新星将軍」との呼び名が用いられたことがある。
一部引用
>韓国当局は、正恩氏には李雪主(リ・ソルジュ)夫人との間に長男がいると分析してきたものの、最近、10歳前後の「ジュエ」が第1子で、息子がいない可能性も指摘され始めた。
どうなんだ?
相当に盆暗とか暗愚という可能性がありますね。
博覧会
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20231128-RUWESQNEORL4FJCRVBDKNT7HLM/
中国がサプライチェーン博覧会を初開催 米国の「包囲網」に対抗
一部引用
>米政府が構築を進める「中国包囲網」を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
一部引用
>「中国は各国とより緊密な供給網を築き上げたい」
一部引用
>「いかなる形のデカップリング(切り離し)や供給網の分断にも反対する」
一部引用
>海外勢では米国企業が目立った。(中略)。日本企業の対中投資意欲が低迷する中、日本勢の存在感は相対的に小さくなった。
騒ぎすぎないようにしよう
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20231129-EFVLCZR6NBM6HB56DWWXFB5SCY/
屋久島沖でオスプレイ墜落か 海上保安庁
https://www.sankei.com/article/20231129-VXP2TVDN2RNX7DPUNSIVSLVREQ/
オスプレイ、墜落は屋久島空港から2〜4キロの海上か 機影消える
https://www.sankei.com/article/20231129-4S7OAGYVRJLYFOBYYVOFNRVTPU/
屋久島沖、オスプレイの残骸のようなもの確認か
https://www.sankei.com/article/20231129-QC45N33CMNKJZKB75U76VZ6IMU/
屋久島沖で1人を発見 オスプレイ墜落したとみられる海域
https://www.sankei.com/article/20231129-M6Q4MJSUJZPPTI6C3RQ6DOEO7Q/
海上で見つかったのは男性、意識不明 オスプレイ墜落とみられる現場付近
https://www.sankei.com/article/20231129-WF4ZCVTNT5LHNBM5M2G53OF4CI/
「人命救助に最優先」官房長官 海保など捜索、8人搭乗のオスプレイ 屋久島沖墜落か
https://www.sankei.com/article/20231129-QVY2OWCMQNIIBPRF2KVLHQQGII/
救助された男性の死亡を確認 オスプレイ墜落とみられる海域
https://www.sankei.com/article/20231129-QD2Z3YYY7JK3TJ5WIKRFSFCDWA/
乗組員数を6人に訂正 オスプレイ墜落とみられる事故
https://www.sankei.com/article/20231129-Z4IBGLQYHVKV3EICANL4CZKKNU/
木原防衛相がオスプレイ墜落受け救助や情報収集指示
https://www.sankei.com/article/20231129-CXD74KCC6NFQ3LB67O2DIPYYWM/
屋久島沖で事故のCV22オスプレイ 高い性能の反面、事故率の高さに懸念も
成立した
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20231129-5TABTWKHAVK4TL7BAXVBAL6BFI/
補正予算案、きょう午後成立へ 岸田首相、自民派閥資金問題で「裏金作り承知せず」
https://www.sankei.com/article/20231129-NZNESGUB3JMDDERKBBMR5LTK24/
令和5年度補正予算案が参院委で可決 自見万博相、整備費上振れで「早急に全体像」
https://www.sankei.com/article/20231129-Z5J3Y47F2JLBPOL7KFXQ4T42UM/
13兆円の補正予算成立 岸田首相、トリガー条項「凍結解除の効果判断」
補正予算成立しました。
一部引用
>ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除の可否に関し「現実にどれだけの効果があるかなど的確に判断しなければならない」と強調。
とにかくごまかしたいのか、誰に向けての言葉なのか。
減税にはものすごく抵抗する、補助金で済まして、問題の根幹にかかわる部分の議論は全部先送りなのでしょう。
先送りで済んでいた時代はもう終わっているのではないでしょうか。
これ以上の先送りは、それこそ世代間分断、世代内分断、国内の分断の深刻化に向かうだけだと思いますけどね。
ついか
https://www.sankei.com/article/20231129-TJLGNFKJRBIJZPCHZMGYJ2Z47M/
岸田首相、補正成立も支持率低迷 政策推進力に陰り
一部引用
>首相にとっての救いは、野党の支持率も上向いていないことだ。