2024年04月25日

予算可決



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240424-Y4Y27NBN3JNKHEGJNRSYBPZK6A/
ウクライナ支援緊急予算、上院も可決 バイデン氏署名へ 「米国は民主主義守る」と民主党上院トップ
https://www.sankei.com/article/20240424-BJ6DKYRSXZOP3BKIFI33OSLMBY/
ウクライナ、米支援再開で苦境打開図る 戦局好転は困難か 動員強化も課題



一部引用
>米上院は23日、ロシアの侵略が続くウクライナ向けに約600億ドル(約9兆3000億円)の支援を盛り込んだ緊急予算を超党派の賛成で可決した。




posted by はせんき at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無理筋だったような


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240424-7ZTGJH7PQJJLVMUWHLN63CXHBU/
「帝国の慰安婦」著者、無罪確定 韓国検察が再上告せず


一部引用
>無罪とした高裁差し戻し審判決が確定したことが24日、分かった。

だそうです。

一部引用
>朴氏は2013年8月に出版した「帝国の慰安婦」に関し、慰安婦が「売春婦」にあたり「日本軍と同志的関係にあった」などとする虚偽の記述で慰安婦の名誉を傷つけたとして、

彼らですからね。


少しはマシなことになればいいのですが、望み薄でしょうかね。




ラベル:慰安婦 検察 帝国
posted by はせんき at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

火薬庫はどこ?


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240424-7QK7W755EJODDNFISCW52K6BJQ/
金与正氏、日米韓連携の軍事演習に反発 「火が付いた導火線のようだ」と軍増強を正当化



一部引用
>「地域情勢は火が付いた導火線のようだ」

とはいうけど、火薬庫は何処なのでしょう。
核兵器だけではどうにもならないとは思いますけどね。
後始末なんて知らんという感じのある種の自爆戦術(戦略)を使うのならかなり様相は変わりますけど、そんなことをしたら、(北の)政権が崩壊する可能そのものが発生するわけです。



一部引用
>北朝鮮の安全を脅かす場合、米国と同盟国は「大きな危険に直面する」と警告した。

どこと交渉したいのでしたかね?


一部引用
>北朝鮮外務省の報道局対外報道室長も談話を出し、米国と韓国に「挑発行為の即時中断」を求めた。

かなり効いているという事でしょうか。

(軍事)訓練はこの場合見せ札ですからね。


posted by はせんき at 05:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マータ言ってる


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240423-Q2DKZ526ZNPP5HVV725CCMR7NQ/
自民、維新ら超党派議連が靖国神社参拝 春季例大祭に合わせ

https://www.sankei.com/article/20240423-5JKJHFPFWRPJ7OWKULIUKAX46I/
高市氏らの靖国参拝に韓国外務省報道官「反省を行動で示せ」


一部引用
>「日本の責任ある人物が歴史を直視し、過去に対する真の反省を行動で示すよう求める」

彼らの言う真の反省ですからね。

一部引用
>と注文した。


答える必要が無いでしょ。

正しく距離を適切に保つという意味も込みで、(靖国)参拝は必要だと思います。



posted by はせんき at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする