2024年06月03日

脅し


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240602-24TH4WOFNJICTOGZJQPVMMSEAA/
「私は中国人」台湾芸能人が相次ぎ発信、約100人 中国当局が脅し




一部引用
>台湾当局は、中国当局が台湾の芸能人に言論を制限する「同意書」への署名を要求したり、税務調査を示唆して脅迫したりしていると明らかにした。






一部引用
>中国当局が同国内で活動する台湾の芸能人を脅して「言論を自己検閲」させていると指摘。具体的には、芸能人やマネジメント会社に対し、「一つの中国」原則への賛同や、中国当局を批判しないことなどへの同意書に署名するよう要求する




posted by はせんき at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

集会



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240601-2KXY4NZYSVEFLFDVKTRUP3EOFM/
天安門事件から35年 中国大使館前で抗議デモ 在日中国人ら「民主化実現まで頑張る」
https://www.sankei.com/article/20240602-X2N5EIJ7UFAMNCWP4BSVWNUPUU/
「民主主義の中国を目指して戦う」在日中国人の若者が天安門事件の追悼集会 東京・新宿



デモだそうです。

あれから、35年ですか。
ちゅうごくこくないもかなりかわっているはずです。


上手いことやらないといけないと思います。


posted by はせんき at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和平案サミット



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240602-2ES7YMDCY5LBNPPGUXE7FIFIH4/
ゼレンスキー大統領、和平案協議サミットにアジア各国を招待 団結訴え
https://www.sankei.com/article/20240602-L37ZVBDBLVL7ZGCUWQIBXGLML4/
ゼレンスキー氏が中国批判 和平案サミットで「各国に不参加を働きかけている」



一部引用
>「中国が各国に参加しないよう働きかけている」




一部引用
>「戦争は長引くだろう。主権や領土の一体性を主張する中国にとっても良くない」

ラベル:招待 団結訴え
posted by はせんき at 07:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国の圧力



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240601-XADVZPYODZOSLLVF7K53M6HOJ4/
日韓防衛相が会談、レーダー照射問題の再発防止で合意 実務者対話を再開へ
https://www.sankei.com/article/20240601-NRSCMDVYWVOG5JNZKYAG7E56NY/
日本、レーダー照射問題の解明棚上げも…韓国との防衛協力優先 東アジアの安保環境厳しく






むかつく内容なのですけどね。


こちら
https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2024/20240601_kor-j_a.html
日韓防衛相共同プレスステートメント

https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2024/20240601_kor-j_b.html
海上自衛隊と韓国海軍の艦艇及び航空機の円滑かつ安全な運用のための意図表明文書の概要



かなりな中身です。
一回こちらも読んでおいた方がいいでしょう。





確実に言えるのは、韓国(人)は相当に「阿呆」、という事でしょう
愚かという言い方でもいいのかもしれんせんけどね。







ついか
https://www.sankei.com/article/20240602-LJOFGTCDVZJJ3PP2B3HNHFJALQ/
日韓のレーザー照射問題再発防止合意を歓迎 オースティン米国防長官が声明発表
https://www.sankei.com/article/20240602-ZHSEJPROYNIMRCJVM75GDVKBAU/
対北朝鮮で拡大抑止協議 米韓国防相会談
https://www.sankei.com/article/20240602-WDWS6AQLPJLOFGNC3QEGZID6NM/
日韓豪防衛相が初会合、背景に中国の脅威と米戦略の転換 日韓はフリゲート艦受注競争も


ついかについか
https://www.sankei.com/article/20240602-CFR4V5N5RBNQNHWINHNXRAG6CI/
防衛相会談、レーダー照射解明は棚上げでも表情晴れやか…日韓「雪解け」、多国間連携推進
https://www.sankei.com/article/20240602-VPRQY36HDJNXVDCNIJLXFX7M2A/
日米韓、サイバー含む領域で新訓練「フリーダムエッジ」 防衛相会談、北朝鮮念頭に連携




posted by はせんき at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする