2024年07月01日

いろいろ悪化しているのか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240630-DUDIGFW6W5LPRKXGXKQPGCWYRQ/
中国、製造業景況感が2カ月連続の節目割れ 6月は49・5 需要不足で弱い新規受注
https://www.sankei.com/article/20240630-MVCIMB2PBVLZNMNQUHFEXYAYH4/
中国、製造業景況感が2カ月連続の節目割れ 6月は49・5 需要不足で弱い新規受注
https://www.sankei.com/article/20240630-K4M4PXVP6RKWPMMMKKLO3NMQOI/
中国で「脱貧困」も血を売る若者 息子亡くした父が告発 少額報酬で死亡例も
https://www.sankei.com/article/20240630-TEHVBHNYRVNJFEB5PHVQ4QHGVQ/
邦人切り付け、無差別か 中国人男、社会に不満も 景気低迷で治安悪化


いろいろ悪化しているようです。


ギリギリで投げ出すのかもしれませんけど、どこまで悪化が進むのでしょうか。


posted by はせんき at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バッジ


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240630-VCM2CQHKYFLCBF6S5VXMI4JB3M/
「金正恩バッジ」が公式登場 幹部全員が着用、最高指導者就任10年以上、偶像化加速 脱金日成の動きも


一部引用
>北朝鮮の朝鮮労働党の幹部らが金正恩(キム・ジョンウン)総書記の肖像をあしらった「肖像記章」と呼ばれるバッジを着用している姿が30日、確認された。

だそうな。


いよいよ、金王朝のような感じになっていくのでしょうか。



一部引用
>北朝鮮では「親しいオボイ(親)」という正恩氏をたたえる歌が登場したり、メディアが正恩氏に対して「太陽」という呼び方を使い始めたりしている。

なのだそうです。


韓国とは本気で別の道を進もうとしているのでしょうね。




posted by はせんき at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

予想以上にダメージか




何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240629-YY2UVGL7DBKO7IDJOXGRIGRQHY/
「以前ほどスムーズに話せない」 バイデン氏、討論の低調認める 高齢不安払拭へ決意
https://www.sankei.com/article/20240629-T5DU36D7EZPBRNGNMJOHTBJ35I/
NYタイムズ、バイデン氏に大統領選からの撤退を促す 討論会での「衰え」ぶりを受け





想像よりひどい感じだったらしい。


posted by はせんき at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつもの



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240629-IUFDDXN4HVLVHLCWVQF5EFNNEQ/
中国、処理水放出にまた反発「強烈な不満」



いつもの中国でした。

中国国内向けのガス抜きなのでしょうね。




posted by はせんき at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする