2024年07月10日
誰のなのか誰がなのか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/
立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」
間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。
こちら
https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/
共産切り@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代表選を注視」 争点化に期待感
(共産を)切れないという事を含んでの発言でしょうかね。
イラついているらしい
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240709-5QRHZLELMRM6RDHUMK7AOYTCXI/
バイデン氏、内紛は「トランプ氏を利する」と結束呼びかけ 「いらいらする」、不満なら「私に挑戦しろ」とも
https://www.sankei.com/article/20240709-CP3FH4SPPVLLPEVKD2URKDA5WU/
バイデン氏、極右失速の仏総選挙を評価「過激主義をぶっつぶした」 米有権者にも期待
https://www.sankei.com/article/20240709-4PJOF6556ZJKZMBUPTVGR3JMQU/
米共和党、大統領選の公約まとめる 不法移民阻止 欧州・中東の平和回復 トランプ色鮮明に
https://www.sankei.com/article/20240709-ZVUPZH2ZWNNVTBNDKXGUA4ZTTI/
バイデン氏、小児病院攻撃のロシアを「残忍」と非難 ゼレンスキー氏と会談へ
韓国の様子は
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240708-IXAXC5IWXRLU3E5DHQJXCZCQNA/
韓国大統領がロシア、北朝鮮を牽制 インタビューで「安全保障への深刻な挑戦」
https://www.sankei.com/article/20240709-YJXJHKQ3ZVPTHJ6LW5ZNWA4Q5A/
日韓首脳会談の「公算大」、韓国大統領府高官 米国で開催のNATO会議を機に
https://www.sankei.com/article/20240709-YS7FLRCALJLCJKF3PNOTIWV5PU/
NATOと連携強化急ぐ韓国 尹錫悦大統領、露朝軍事協力は「決定的脅威」と危機感
一部引用
>10〜11日に訪問する米ワシントンで、岸田文雄首相と会談する公算が大きいと明らかにした。
岸田氏の甘やかしが出てきますかね。
おかしな方向に行き過ぎなければいいのだが
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240709-HF3E4F2HGZP7LNON5SIU7DTTMI/
松本剛明総務相、長崎県大村市に総務省見解を踏まえた判断要求 男性カップルの住民票記載
おかしな方向に行き過ぎなければまだマシなんですよ。
一部のアノ手の問題起こしさんはとにかくこじつけしようとしてきますからね。
婚姻関連の揉め事は基本的にタチ悪いし後に尾を引きますいので、どこかで強制的に切るするぐらいにしないと持たないと思いますけどね。
巻き込まれるとか、何かしらを強制的に背負わされる人はホントにマイナスからのスタートですからね。
負の連鎖を引き起こすことはやめましょうよ。