2024年07月16日

やる気ありそうに見せているだけか



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240715-EYTMHTC7BZIT7NH3HQ4ZQKXDBA/
立民・泉氏、今夏に200人擁立目指す 次期衆院選


一部引用
>「できれば夏を通じて200を超えたい」と語った。候補は現時点で約180人にとどまっている。

単独で過半数を狙うぐらいはしないとね。




こちら
https://www.sankei.com/article/20240715-7AHAGUV2ZRKVFOHFMYKJUMINMI/
立民・長妻氏、国民との候補者調整に意欲 次期衆院選


一部引用
>次期衆院選に向け国民民主党との候補者調整に意欲を示した。

とはいうけど、ただの抱き付きか思いつきか


一部引用
>野党候補者が重複する選挙区では、できる限り候補者調整を図るべきだとの考えを示した。

これが狙いか



posted by はせんき at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

偽装


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240715-435G3VG7GVJHBMIMLSHJ6CTBEA/
<独自>難民申請激増で「保護費」急増3億円、予算足りず 就労OK収入高い「難民ビザ」

偽装しているのが大半のような気もしないわけではない。

日本の周りは「海」なのですよ。

一部引用
>関係者によると、保護費を受給するよりも「難民ビザ」のほうが多くの収入を得られるため、大半の難民申請者は自活を選択し、難民認定の審査を待つ間に就労しているのが実態という。

一部引用
>出入国在留管理庁の統計によると、こうした「特定活動」の該当者は昨年末時点で5380人。最も多いのはトルコ国籍者で1147人と2割超を占め、大半はトルコの少数民族クルド人とみられる。


一部引用
>同年9月に発足した民主党政権下で翌10年4月、難民申請者に一律に就労を認める運用を始めたという。>同年9月に発足した民主党政権下で翌10年4月、難民申請者に一律に就労を認める運用を始めたという。




posted by はせんき at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銃撃の件


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240714-4O4WAF5LYFILRAA2ZZNNR3NIAI/
「演説楽しみ」トランプ氏、共和党大会出席へ意欲 銃撃容疑者は地元州の20歳男
https://www.sankei.com/article/20240715-MWTIZWM2TJLVZHFHOWT53EBHXY/
バイデン氏、共和党大会の警備見直し指示 トランプ氏と「短いが良い会話」
https://www.sankei.com/article/20240715-XURNRAU33NN2FHB57KLT5SABHQ/
トランプ氏銃撃、容疑者の車両から爆発装置 ライフルは父親が合法的購入
https://www.sankei.com/article/20240715-3BDPBMYKFNLG5JNJJZQYTRTBU4/
トランプ氏の妻メラニアさん、容疑者は「怪物」 死傷の家族に哀悼の意
https://www.sankei.com/article/20240715-KESXYIT47JPFRN6K3WQ7SEB5G4/
トランプ氏銃撃のクルックス容疑者、「毎日のようにいじめられ」の証言 成績は優秀
https://www.sankei.com/article/20240715-HTWMIB5M7JM43G5AATRI2W23QM/
15日開幕の共和党大会会場は「要塞のような雰囲気」 トランプ氏銃撃から一夜明け
https://www.sankei.com/article/20240715-X3ZFMZ6D3FJS7DNPM7Y44DT7UA/
「われわれは敵でなく隣人」 バイデン大統領、冷静対応呼びかけ トランプ氏銃撃受け演説
https://www.sankei.com/article/20240715-Y6ASFJNVNVPJFHB2EDXPEHGZAE/
トランプ氏「スクリーンを見るため振り返り、奇跡的に死を免れた」銃撃の瞬間を初めて語る


一部引用
>トランプ氏は、銃撃の瞬間について、演説で使うデータを示すスクリーンを見るため振り返ったことで奇跡的に死を免れたと説明した。「ちょうどいいタイミングで、ちょうどいい分だけ振り返ることができた」とし、一つ間違えば銃弾が頭部を貫通していたと述べた。

posted by はせんき at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3中総会


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240715-6G3PYME5CRINHL2W2EFPX4F2CA/
中国共産党の重要会議「3中総会」開幕 会場周辺は厳戒態勢
https://www.sankei.com/article/20240715-MKGGQ7NWPROBHJD72V42HHTKXU/
中国共産党重要会議で習近平氏が活動報告 新華社が「3中総会」の開幕伝える



厳戒態勢だそうな。


一部引用
>会議は非公開で行われ、閉幕後に国営メディアを通じて会議の概要を記したコミュニケが発表されるのが通例となっている。



posted by はせんき at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする