2024年09月25日
500万円あげるから帰って
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240924-NGI4ALAO5NG2XFYFNYG4TA6MH4/
スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり
一部引用
>スウェーデン政府は、自主帰国を決めた移民に対し、1人当たり最大35万クローナ(約490万円)を給付する新制度を発表した。
一部引用
>寛容な難民受け入れを誇った北欧の人道大国は、大きく政策を転換した。
だそうな。
一部引用
>政府は19日の声明で「社会統合できなかった人の自主帰還を促す」のが目的だと説明した。
一部引用
>スウェーデンは1990年代に民族紛争が続いた旧ユーゴスラビアのほか(中略)白人社会に溶け込めず、ギャング団に加わる若者も多く、銃犯罪の増加が社会問題になっている。
溶け込めないのは問題なんですよね。
負の連鎖が目に見えるようになってしまっているという事でもあります。
お花畑思考な、外交人労働者を増やす政策は失敗だと思いますけど、場当たり対応しかできないのはね。
最近リスキリングとかいう事でごまかしたいようですけど、目的地として都合の良すぎる低賃金労働者が欲しいというのが見え隠れしていますからね。
労働者切り捨て以上に、現在の経営者がダメすぎ言われてもおかしくはないというのが悲しい現実ではないでしょうか
批判したら
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240924-IOL6ZFX62FJQBOMBF3WAUKKFFA/
習近平氏批判の朱恒鵬氏の拘束報道 米紙、中国社会科学院の副所長
一部引用
>中国社会科学院の経済研究所副所長を務めた朱恒鵬氏が当局に拘束され、解任されたと報じた。今春に習近平国家主席の経済政策を批判し、公の場から姿を消したという。
姿を消したそうな。
一部引用
>微信(ウィーチャット)のグループチャットで中国経済の低迷についてコメントし、習氏を暗に批判していた。
一部引用
>中国社会科学院のインターネット上の名簿からも名前が消えた。
だそうです。
こちら
https://www.sankei.com/article/20240924-2DBQOPAFUVG23GJJ3J35T2CFB4/
中国の危険情報レベルゼロ、環太平洋先進国で日本のみ 米はレベル3「拘束の危険が存在」
ゼロなわけです。
誰に配慮しているのでしょうかね。
こちらも
https://www.sankei.com/article/20240924-2X66MOWM7ZKMLJ6MIHH57BKL3U/
「日本人男児殺害は国民交流に深刻な打撃」上川陽子外相、中国外相に厳正な処罰要求
一部引用
>厳しい表情をみせて中国広東省深圳で日本人男子児童が刺殺された事件に言及し、「日中関係の基礎である国民交流に深刻な打撃を与える」
深刻な打撃になっているでしょう。
表立っては、言わないわけですけど、下手に言ったら特定の人たちからのレッテル張りされますからね。
一部引用
>中国外務省によると、王氏は「中国側は法に照らして調査、処理している」と説明。「これまで通り全ての在中外国人の安全を法に照らして保障する」と表明した。
中国の法ですからね。
中国独自基準なわけです。
一部引用
>「日本側は(事件を)冷静、理性的に取り扱い、政治化することや拡大することを避けるべきだ」
相当に理性的だと思いますよ。
何かしらやりそうですよね。
こちら
https://www.sankei.com/article/20240924-GF5MY4Q33JPPDKIPHFRB4DNLLA/
サッカー女子W杯優勝、北朝鮮紙が「国家の名誉をとどろかせた立派な娘」と称賛
なのだそうな。
どうなんだ
https://www.sankei.com/article/20240924-UVKRJQUDWVL4PKEHXS37ZHMDBU/
北朝鮮、米原潜の釜山寄港に反発 「航空宇宙偵察所」による独自偵察も示唆
一部引用
>原潜の動向を独自の偵察能力で把握した可能性も示唆した。
一部引用
>ただ韓国メディアも23日に原潜の寄港を報じており、詳しい偵察の方法は不明だ。
偵察衛星で察知したとか言っているようですが、実際はどうなんですかね。
一部引用
>この原潜は米海軍のバーモント。釜山に先立ち長崎・佐世保にも寄港していた。
このかんじからすると、事前にある程度公表されていた感じでしょうか。
共闘
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240924-KZDP545N2BPKPCLZS2K7X7USRI/
共産、野党連携巡り立民・野田佳彦代表に注文 「共闘への姿勢が問われている」
中身はどうなんだかね。
アレな人たちの中での主導権争いという事であることには変わらないですね。
一部引用
>共産党の田村智子委員長は協力関係構築に関し「共闘にどういう姿勢で臨むのか問われている」と注文を付けた。
だそうな。
一部引用
>「市民と野党の共闘とは両立しない」
さすが、共産党幹部。
新執行部
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240924-IQ3V5BWDQ5KMHLF4YT5NQADZ4A/
立民の新執行部、代表代行に辻元清美氏ら 幹事長は小川淳也氏、政調会長は重徳和彦氏
https://www.sankei.com/article/20240924-6Q5H246LXNOGBMEGXX4TQGAQYU/
小川淳也幹事長「身に余る重責」立民、新執行部が発足 早期の衆院解散視野に
この内容で進むようです。
あまり期待できませんね。
一部引用
>代表選で争った枝野幸男元代表(60)と泉健太前代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の処遇は、24日に決まった人事には含まれなかった。枝野氏に関しては、旧立憲民主党の創設者である立場などを踏まえ、最高顧問に据える可能性がある。
さてどうなるのでしょうか。