2024年10月12日
代読したのでしょうか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241011-I3EYOX77QVM6PEDAWBHPSIPLRM/
オバマ氏が選挙支援本格化 民主ハリス氏勝利へ総力戦「より希望に満ちた米国を」
https://www.sankei.com/article/20241011-XG7BEOGNMVKA3I4IYHPDANXJYE/
オバマ元大統領、ハリス候補応援 トランプ氏は国内産業保護アピール
元大統領も出てきました。
一部引用
>米メディアによると、ビル・クリントン元大統領も近く動き出す予定で民主党はハリス氏勝利へ総力を挙げる。
総力を挙げるそうな。
やりやすい
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241010-36AADIRQUVL4LPLGY7EVPK63VQ/
中国の李強首相「両国の発展は互いにチャンス」 石破首相に対話・協力強化を呼び掛け
一部引用
>日中関係について「両国の発展は互いにとって挑戦ではなく、重要なチャンスだ」と表明した。日本側に対話や協力を強化することを訴えた。
やりやすいような感じに観られていませんかね。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/pageit_000001_01139.html
日中首脳会談
それなりに言うことは言っているようですけどね。
やりずらいという感じであれば、もう少しとげとげしい表現な言い回しをするのが中国ではないですかね。
協議
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241011-UMDRW4VASRL4FOEHV3KJZOWACE/
キャンベル米国務副長官、来週訪日へ 韓国で3カ国次官協議も
一部引用
>来週日本を訪れ、岡野正敬外務事務次官ら日本政府高官と会談すると明らかにした。石破新政権発足を受け、同盟関係の強化継続を確認する。
だそうです。
一部引用
>韓国も訪問し日米韓の次官協議を実施。3カ国の連携を推進するための新たな枠組みの年内設置に向けて話し合う。
枠組みね。
一部引用
>日米韓は9月の外相会談で、年内の首脳会合での新枠組み設置発表を目指し、調整を加速させることで一致していた。
どんな枠組みになるのやら。
こちら
https://www.sankei.com/article/20241011-VFSNSWIYTJKFJJZK5OGVNEZQN4/
韓国大統領が「日本人拉致問題」に言及、「至急解決」訴え 日本との連携誇示
スリスリかな?
こちら
https://www.sankei.com/article/20241011-FADDZODPP5IJ3M4B4LCBRCBLUA/
金正恩氏、党創建79年で結束求める ロシア大使を厚遇、中国との間にはすきま風か
https://www.sankei.com/article/20241011-QOUSKZKA7FNTLIWQPME5WIKNWA/
北朝鮮技術者数十人を派遣か、ロシア軍の戦線後方に ミサイル攻撃支援と英紙
どこまで、どうなんだか。
こちら
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_01138.html
日韓首脳会談
トンデモな変な事にはなっていなかったようだ。
官僚の入れ知恵はあったのか
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241011-WKCASJQYOFBI3DA2CTOLHKM4OI/
ノーベル平和賞に日本被団協 「核兵器のない世界実現に努力」 佐藤栄作首相以来2例目
平和賞だそうです。
ヘイワ賞だそうです。
これは正しく認識していた方がいいのではないかと
政治賞
でもあります。
今回の受賞に関しては
「政治show」
と言ってもいいのではないでしょうか。
端的に、ロシアに核使うなよというのを遠回しにしているというのが実態ではないですかね。
イスラエルに核関連施設に攻撃仕掛けるなとか北朝鮮に核実験するなとかというのも含んでいるとは思いますけどね。
でこちら
https://www.sankei.com/article/20241011-YHVONOX7QFMFTDMNML5MH246OE/
石破首相、被団協へのノーベル平和賞に「極めて意義深いことだ」
一部引用
>「長年、核兵器の廃絶に向けて取り組んできた同団体にノーベル平和賞が授与されることは、極めて意義深いことだと考えている」
少し微妙な感じもしますけどね。
冷戦構造の状況かならこれでもいいのかもしれませんけどね。(少し無理やり感)
こちら
https://www.sankei.com/article/20241011-CWDGPEKDJRLBBNJ2PICBBQIDMU/
林芳正官房長官、被団協のノーベル平和賞 「たゆまぬ歩みを目の当たり」
一部引用
>「被団協の皆さんがずっとたゆまぬ歩みを続けてきたことを目の当たりにしていた。大変素晴らしい受賞であり、うれしく思っている」
官僚に入れ知恵されていないのなら、ものすごく問題でしょう。
まかりなりにも、政治家で衆議院議員で政府の閣僚という地位にいるのですから、もう少し言葉は択ばないといけないのではないですかね。
国際政治にかかわってしまう人がこの認識というのは正直問題でしょう。
セクシーポエムもものすごく問題だったわけですけどね。
こちらは
https://www.sankei.com/article/20241011-VEWRB6HQQBDWZH6CZO6LVGH44Q/
社民・福島瑞穂氏、共産・志位和夫氏「日本も核兵器禁止条約を」被団協ノーベル平和賞歓迎
社民に共産ですから。
一部引用
>社民党の(中略)と書き込んだ。
国家権力握ったら、即刻立ち位置を変えるでしょうに。
こちらは
https://www.sankei.com/article/20241011-EEQLEKDALJO5BHXTPYSREJGYFY/
岸田前首相、「核兵器のない世界に向けた長年の努力への評価」 被団協ノーベル平和賞で
岸田氏だもの。
もう少し言い回しとかあるでしょうに。
こう見ると、戦後のリベラル(左翼)寄りの「いかにもなヘイワ教育」というのがものすごく影響しているのですね。
第二次大戦後の冷戦構造は終わっているわけです。
世界が冷戦構造とは違う分断と多極化になりつつある状況において、もっともらしいリベラルなキレイな価値観では、問題に対処できないのではないですかね。