2025年01月27日
儀式
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250126-QV5S4FRBXNMR5DDYQKEQJQW4XY/
ベラルーシ大統領選の投票始まる 競争なき「儀式」、現職ルカシェンコ氏が7選へ
一部引用
>「欧州最後の独裁者」
拠出金
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250126-4PIOT3Z5MNJ4NLTMBCNY77H43M/
トランプ大統領、WHO脱退の見直しも 拠出金引き下げが条件
https://www.sankei.com/article/20250126-CRNFX3OGJZISZDLK4X6PWIEWUM/
米がイスラエルに大型爆弾供与へ トランプ大統領、国防総省に保留解除を指示
https://www.sankei.com/article/20250126-ZIB4LQBMXJMIXBLB2IPYW2HFPQ/
トランプ氏、周辺国に協力要請 ガザ避難民の受け入れ「拡大を」
https://www.sankei.com/article/20250126-DZ4WKSGYWFNQTG4S6ROLWJROCU/
TikTokの米側との合弁、30日以内に決定とトランプ氏「興味を持つ人は多い」
偽情報
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250126-5F4IA2KIEFPJJFLJL5QKNEJBHQ/
立民・野田氏、SNS上の偽情報対策に意欲 「民意に大きく影響。看過できない」
一部引用
>党のオンライン会合で、選挙での交流サイト(SNS)上の偽情報対策を早急に進める必要があるとの認識を示した。
思惑は何処にあるのやら。
都合のいい事(情報)だけを流していたいというのが根底にあるのでしょうね。
いわゆる情報統制をやりたいという事ですよ。
マスゴミで流す情報に一番恩恵を受けているのは、立憲系の議員ですからね。
ネットで真実なんて思うのは、正しく幼稚なわけですけどね。
ネット上の情報は、「玉石混合」というのが適切な表現だと思いますよ
巧妙な偽りというのもたくさんありますからね。
起訴
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250125-DJZLMDDZLJPX5IISSV6HDDRP7I/
尹錫悦氏起訴判断、詰めの検討 韓国検察、勾留延長できず 25日にも満期
https://www.sankei.com/article/20250125-LCCNQFPIJJMWHF75PZAEOIWAAE/
韓国検察が大統領の勾留延長を再申請 裁判所は前日に不許可
https://www.sankei.com/article/20250125-TALJWLJDFJOAJED722L7XPSLQM/
韓国の尹錫悦大統領、弾劾審判出廷直前に出張理髪 刑務官同席、野党は批判
https://www.sankei.com/article/20250125-WUCVKELHEVKW5J7R7STNBF3R6I/
韓国検察が尹大統領の起訴を準備 勾留延長不発なら26日にも判断、弁護側は「反人権的」
https://www.sankei.com/article/20250125-SWC4RQJ5X5KCXGX3P7DT76VTBI/
尹大統領の勾留延長、ソウル中央地裁は2度目の申請も認めず 検察は起訴の判断へ
そして起訴
https://www.sankei.com/article/20250126-W2PHWQPY2NKHNIT67EB6424E24/
韓国検察が尹大統領を起訴「共犯事件の証拠など検討」 現職初、1度も取り調べできぬまま
一部引用
>韓国検察は26日、「非常戒厳」宣布を巡る内乱首謀などの罪で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(64)を起訴した。
起訴しました。