2025年02月24日

彼らには早かったのかもしれない



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250223-25RHFFLERZNNNCGAWP4NJLA7IU/
韓国の重大事件、もっと深掘りを



彼らには早かったのかもしれない。


一部引用
> いかに同じく法治国家・民主主義といっても、各国それぞれの由来とたどった履歴がある。日本人の感覚と論理で外国の事象をとらえるのは、やはり禁物だ。


これだいじ


一部引用
> 韓国には韓国の歴史があり、その軌道の上に今回の事件もある。

そうです。
彼らは韓国人(朝鮮人)です。


日本人ではなく中国人でもない、イギリス人でもなくフランス人でもないしアメリカ人でもない。
そう、彼らは韓国人(朝鮮人)。

このことを踏まえたうえで正しく認識しないと間違えるのではないですかね。





ラベル:履歴 歴史 軌道
posted by はせんき at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どこに玉(ボール)を投げている



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250223-BPDBDXSFRZMIDHQZSDEC746DTY/
カナダのトルドー首相がトランプ大統領と電話会談 ウクライナ情勢巡り意見交換
https://www.sankei.com/article/20250223-XZQCDKHJLJNC7GSPQDKYH523X4/
米が新たな鉱物供与案を提示 ウクライナに厳しい内容か、安全保障確約も含まれず
https://www.sankei.com/article/20250223-54X4UK5XLVIZZDEQYRMDYAAHRM/
米、政権交代で一変 「頭越し」交渉進めるトランプ氏 レアアース確保狙う
https://www.sankei.com/article/20250223-ADURQGY4ZNKU5DYARAZUSAJFXU/
欧州、トランプ氏に反発と危機感 英仏「公正な和平」で米説得へ NATO脱退現実味



どこに投げているのでしょうかね。

見せかけの停滞で全員敗者に引きずり込まれたくないというのもありそうですけど。

短絡的には、米国の資産の消耗ですからね。


posted by はせんき at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府縮小



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250223-ZNYCHAHQHVJBRLC7HVBCUZAZ2Y/
「おまえはクビだ!」に拍手 トランプ氏が政府縮小に意欲、DEI重視政策の廃止アピール



政府縮小という事のように見えるというのも事実なのでしょうけど、そこに力点を置くと本筋からずれてしまうのではないですかね。

トランプ大統領がやろうとしていることの本筋は、遺物に肥大した部分の排除で、自称リベラルな人たちの利権潰しではないですかね。

米国型DEIの問題は相当にひどいものなのでしょう。

日本の経営層はいまだに周回遅れをやっているようですけどね。


一部引用
>「おまえはクビだ!」


このあたりが、トランプ大統領という事なのでしょう。



posted by はせんき at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これこそみんなで間違いをやっている案件


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250223-IOQUCQEI3FLPXO35NPYAOUJZBM/
N党立花氏へ情報提供の維新兵庫県議2人の共通点とは きょう釈明会見、出処進退焦点か
https://www.sankei.com/article/20250223-RUOQCVN5VNO6LNTWFCLHPYMWMI/
増山氏「党に迷惑」と離党届、岸口氏「党処分待つ」 会見で維新県議、議員辞職は明言せず
https://www.sankei.com/article/20250223-YK46XPVFV5OL7CPAQB5NVYIAFM/
「間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判
https://www.sankei.com/article/20250223-TB7P2TXEL5I3ZDW3OX5ZIPEPCM/
党よりも立花氏に信頼感 「デマではない」「彼に伝えれば知ってもらえる」と維新県議
https://www.sankei.com/article/20250223-J75M6SZJANP7ZJP2V7DSLEGMGU/
「お誘い受けている」維新・増山県議にリーク先のNHK党・立花氏から参院選出馬要請
https://www.sankei.com/article/20250223-4OORLW7IMJO6VND5KTFQH4A6AA/
維新・岩谷氏「ルールを軽視した極めて不適切な行動があった」兵庫3県議の立花氏情報提供


この件に関してはみんなで間違いをやっていますよね。

オールドメディアもおかしな報道しかしていませんしね。


誰がいかにもな間違いだらけの中で踊り切れるかなのでしょうかね。


posted by はせんき at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする