2025年03月02日
スリ寄り
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250301-HLJAUICAK5M3XMBV7S3ES5EBEE/
「韓日間の協力必要」韓国の独立運動式典で大統領代行が強調 尹氏に代わり演説
https://www.sankei.com/article/20250301-T2CL4CMN4VIRVDLMOK7BV3TWZA/
韓国大統領代行「韓日協力が絶対必要だ」 三・一独立運動記念日演説で強調
スリ寄ってきています。
一部引用
>日本統治下の1919年に朝鮮半島で起きた「三・一独立運動」を記念するソウルでの政府式典で、
大規模なレベルになっていたら、それこそ近代史で大々的にあーだこーだ言われているでしょうに。
朝鮮戦争時の朝鮮特需というものぐらいには、喧伝されているでしょう。
(実態はどうだったか冷静に検証した言説は意外と少ないみたいですけど)
一部引用
>「厳しい国際情勢に対応するため、韓日間の協力は必要だ」
タカリます、という事を言いたいのでしょうか。
一部引用
>日韓が今年、国交正常化60周年を迎えるのを機に
式典なんて、最低限も行わなくていいと思いますけどね。
正しく適切な距離を示せばいいと思いますよ。
精神的にかけ離れたところにいるとね。
まあ、これを喧伝してあげるのがいいのかもしれない。
「リスカブス」
さめるわー
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250301-VKLMBFCPLZOZNE4F7V7XXVTXCU/
石破首相「皆さん、行ってくれるかな」観客「いいとも!」 TGCで万博アピール
乗せられるバカがどれだけいますかね。
迷走に向かっていましたかね
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250301-RAPE4RR77ZG4FGYJ7URDU6JDEY/
「まずは私の名前覚えて」維新・前原共同代表、党大会で訴え「自公の補完勢力でない」連呼
一部引用
>「まだまだ新入りでございます。名前を覚えていない方々も、この中、たくさんおられる。まずは前原誠司を覚えてもらい、維新でなければできない改革を一緒にやっていこうじゃありませんか」
元民主党
一時期、国民民主に居て「除名」でしたかね。
一部引用
>国民民主党時代、政策実現のため自公政権との連携を排除しない姿勢を示し、政府の予算案に賛成する玉木雄一郎代表(役職停止中)の路線に強く反発し、令和5年11月に同党を離党した経緯がある。
でしたね。
一部引用
>『予算に賛成することは自公の補完勢力ではないか』
言われてもしょうがない。
こちら
https://www.sankei.com/article/20250301-SNFPTX4VY5J3JBOR5YWFQ3YAZ4/
維新党大会「参院選で与党の過半数割れ目標」 吉村洋文代表、社会保障改革を全面に
一部引用
>「われわれは自公の補完勢力ではない」
とは言っていますけどね。
こちら
https://www.sankei.com/article/20250301-YAEB7EQRY5M5DLSCN3VJMDQMBA/
迷走維新「わが党はどこに行くのか」 活動方針に党是の「憲法改正」忘れる痛恨のミス
一部引用
>「何のために日本維新の会が存在するのか」
かなり存在意義が薄れてね?
一部引用
>「国政政党として、次世代のことを考える政党としての維新の役割だ」
万博の負債はものすごいものになりそうですけどね。
こちら
https://www.sankei.com/article/20250301-RM2SHSOHFZKBNJWCLLSFYVQTFI/
「参院選が心配」維新悩ます不祥事の波 諮問機関近く立ち上げも、ガバナンス強化どこまで
一部引用
>「不祥事をいかに減らしていくかや飲食経費のあり方など、短期的に判断できるものは参院選までにガバナンス委員会に諮問し、党として方針を決めたい」
ユルガバで、あてにならないのでしょうけどね。
口論
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250301-JQABOXH66JKSDJ37N5CRN66RCU/
トランプ氏、怒りで顔赤く 「無礼だ」バンス氏の一言が着火、緊迫の大統領執務室
https://www.sankei.com/article/20250301-VHCA7TFQJBJ5FDTLYJEN6CWQKM/
「あなたに言われる筋合いはない」トランプ氏、和平交渉巡るゼレンスキー氏の疑問に激怒
https://www.sankei.com/article/20250301-2WE7DSRVNBK7VAOYEKF7VUGDBU/
ウクライナに悪夢の展開 トランプ米大統領「あなたに交渉カードない」安全の保証に否定的
https://www.sankei.com/article/20250301-VGGGUFV2DZNZJF3WKMTKZN7O5I/
ゼレンスキー氏「対米和解」アピールの算段狂う ロシアは敵失に付け込む構え
https://www.sankei.com/article/20250301-VLDRUETXIFJBXNV42NI4PZVFRY/
「ウクライナは感謝しろ」声荒らげるトランプ氏、会談は険悪 「力による平和」に危うさ
https://www.sankei.com/article/20250301-A3V6XXRWMVMW3NOEK35YS3D4KE/
「お前たちは勝てない」とトランプ氏 米ウクライナ首脳会談が決裂 記者団を前に口論も
https://www.sankei.com/article/20250301-V2PZLQU56JOOVPKMFVU44A2EHI/
「プーチン氏止められなかった」「あなたは感謝していない」米ウクライナ首脳公開口論詳報