何の話かというと
産経からこんな記事
http://www.sankei.com/politics/news/160525/plt1605250033-n1.html
国政選挙に立候補できる年齢を下げるとか言ってます・・・
いや、世間知らずが議員になられても余計に困るんですがね。
若者受けすると思って、言い出したのでしょうけど、見識疑われるんでないですかね。
政治に興味がないとかいう人の大半が、政治家が嘘つきだというのが発端ではないのでしょうか。
一昔は政権公約と言ってたと思いますが、今はマニフェストでしたっけ、言い換えれば済みますみたいなのはどうなんでしょうかね。
マニフェストと言い換えても何も実現できてない政党がありましたよね。
そのことについてきちんと、説明してほしいものです。
旧民主党(現民進党)のみなさんにですよ。
手始めに、民進党の政調会長の数ある疑惑を説明してもらいたいものですね。
2016年05月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック