産経からこんな記事
http://www.sankei.com/world/news/170920/wor1709200025-n1.html
仏マクロン大統領、イランや北朝鮮問題でトランプ氏を牽制 「対話の扉を閉じることはない」
仏は迷走ですむのでしょうか。
http://www.sankei.com/politics/news/170920/plt1709200015-n1.html
イラン大統領、トランプ氏演説に懸念 安倍首相と会談、核合意「イランから破棄ない」
イランは事を荒立だてないほうに傾いたという事ですかね。
下手に動いて、火がつくと笑えない事態になるという事でしょうから。
http://www.sankei.com/world/news/170920/wor1709200022-n1.html
トランプ氏国連演説のイラン言及に仏大統領「合意尊重しないのは無責任」、イスラエル首相は「かつてない力強さ」
イスラエルは歓迎の方向みたいですね。
http://www.sankei.com/world/news/170920/wor1709200043-n1.html
安倍晋三首相、太平洋島嶼国9カ国と北朝鮮に対する制裁履行を確認
きっちり、話し合いをやっているという安倍総理というわけです。
この話し合いのけんは外務省の公式サイトを見るのがいいでしょう。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/page3_002232.html
会合という事ですから、話し合いと確認ということになるのでしょう。
マスゴミはトランプ政権と安倍政権に都合がいいことは極力言わない方向で報道するのではないのでしょうか。
衆院選の話にしても、民進党に関して触れないわけにはいかないという現実があるので、どうするんですかね。
【関連する記事】