何のことかというと
産経からこんな記事
http://www.sankei.com/world/news/180803/wor1808030007-n1.html
金正恩氏から書簡 トランプ氏「約束守り感謝」
http://www.sankei.com/world/news/180803/wor1808030011-n1.html
米朝首脳の再会談は「協議の用意あるが未定」大統領報道官
米国がどう動くかということですが、判り易い動きをするかは不明ですね。
適当にあしらうという感じなのかもしれませんけど、弱腰とみられると中間選挙もありますから、それなりの対応はするのではないのでしょうか。
北朝鮮だけ対処すれば解決という感じではなさそうですからね。
後ろに中国がいる感じですが、対中政策に力を入れたいのかもしれません。
中国を黙らせるなりできれば、北朝鮮の問題は勝手に解決すると楽観視している可能性が有ります。
ロシアが北朝鮮全域を丸ごと取りに来る可能性は限りなく0%に近いと踏んでいるのでしょう。
意外とロシアには(北朝鮮関係関して)あまり派手にやらないでねとか言っていそうな感じですけど、どうなんですかね。
米国内向けのパフォーマンスもあるでしょうから、そのあたり注意は必要でしょうね。
2018年08月04日
この記事へのコメント
コメントを書く