何のことかというと
産経からこんな記事
http://www.sankei.com/world/news/180806/wor1808060014-n1.html
与党知事が検察に出頭 韓国、世論操作共謀疑い
操作したとかなんとか・・・
ネット上の書き込みとか機械的になんかやるようなシステム構築したとかこの記事だけだとよく判らんのですけどね。
聞くところによると、ハングル(朝鮮語)はひらがなカタカナというよりは発音記号に近いらしいので、同音異義語の判別がものすごいことになるらしいですよ。
そんな単純というかシンプルなハングルに反応する適当なものを機械的な感じでやったのでしょうかね。
同音異義語の解釈とかどうなんだという疑問がありますけどそのあたり詳しい報道はされないでしょうね。
特定のワードに反応させるだけでも結構難しいと思いますが、発音記号に近いもので同音発音で異義語多数あるとかとなるとどうなるのでしょうか。
あまり考えたくないですね。
わけわかめな騒ぎが報道されていない感じですが、マスゴミが意図的に何かやっているんですかね。
2018年08月07日
この記事へのコメント
コメントを書く