何のことかというと
産経からこんな記事
http://www.sankei.com/world/news/180908/wor1809080024-n1.html
「敵意と恐怖で国民をあおっている」オバマ前大統領が痛烈批判 中間選挙まで2カ月、民主党応援へ全米遊説開始
あおっているんだそうです。
米国は中間選挙がありますから、それに向けて動き出したという事なんでしょう。
一部引用
米国では大統領経験者は後任の大統領の仕事ぶりを論評しないのが伝統となっており、オバマ氏による今回の批判は極めて異例。
なんだそうです。
それなりに非難されるとか比較されるのはしょうがないのではないですかね。
一部引用
トランプ氏の支持層は、オバマ氏を「米国を悪くした元凶」とみなして敵視している。
トランプ氏の支持層とオバマ氏の支持層が違うでしょうからね。
アメリカ人の雇用という事で考えれば、トランプ氏ということになるんでしょうけど、小さな善意という感じの聞こえのいい言葉だと、どうかという事なのでしょうか。
このあたり日本のメディアとか自称ジャーナリストの分析はあまりあてになりませんので、注意が必要だと思います。
2018年09月09日
この記事へのコメント
コメントを書く