産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/181205/wor1812050021-n1.html
EU離脱案承認、さらに不透明…英下院、主要採決で相次ぎ政権敗北
すんなりいかないみたいです。
EUに属しているという事で、利益を得ているという人からすれば反対でしょうからね。
みんないい人で、問題おこしません的な考えで済んでいればもう少し違うのでしょう。
ここ最近の問題起きている感じからすると、”損切”しないと巻き込まれて泥沼ではないですかね。
ある意味早すぎたという事なのでしょうね。
事態の進行とかいろいろありますね。
どのような影響が出るか、少し離れたところから見ているのが正解かと。
日本のマスゴミの言う有識者はあてにしないほうがいいと思いますね。
重要な事を抜いて(省いて)話すと思います。
【関連する記事】