何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/190419/wor1904190009-n1.html
北朝鮮問題で米露協議 経済制裁で溝埋まらずか
溝埋まらなかったようです。
ある程度予想できていた流れですかね。
ロシア的には、朝鮮半島はもめているのが都合がいいはずです。
介入にも相当の理由が必要という状況がより都合がいいのでしょうね。
米国的には、韓国がもう少しまともであれば・・・でしょうかね。
米国的には悪手を韓国がやりそうです。
それに北朝鮮が乗っかる形で、余計に面倒な事態を招くという事を、勝手に予想しておきます。
時間的に何時かというのが難しいですけど、
令和 (の始まり)
この時が区切りになったという感じになるんでしょうかね。
ロシア的には、現状維持が一番で、体制崩壊という展開でも、難民が発生しないというのが、望ましいというところでしょうね。
地理的には、陸続きで海を越えるより、難易度は低いわけです。
日ロ交渉のに影響あるかもしれませんから、注意はしておくというところでしょうかね。
2019年04月20日
この記事へのコメント
コメントを書く