何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200502/plt2005020006-n1.html
持ち回り閣議でレムデシビル特例承認の政令改正決まる
対応手段は複数欲しいところです。
特例申請にしたとしても、何かあると疑いたくなりますね。
米国企業の開発品だそうですけど、厚生労働省の中でなにかあるんですかね。
それなりに高額の開発費がかかるというのは、しょうがない部分はあります。
この異例すぎるぐらいの承認スピードという事からすると、何かしら、”利権”があると疑ってくださいという所でしょうかね。
2020年05月03日
この記事へのコメント
コメントを書く