2020年05月14日

幻想を抱くのは誰だ

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200513/wor2005130018-n1.html
中国IT大手・テンセント、クラウドで日本企業の中国進出支援
クラウドですか。

致命的欠陥を抱え込んでのサービス開始になるような気がしますけどね。
データーセンター(拠点)間の回線がしょぼすぎて使い物にならないとか、裏でデーターを抜かれるとかやりそうですね。

一部引用
>「日本企業の中国進出についても取り組みを拡大させる」
新規で中国投資するのって…大丈夫なの?
下っ端だけに責任を押し付ける、団塊バブルという展開なら発生するでしょうけどね。


バブル崩壊後の”負債”がいつまで当時の若者から今の若者にのしかかればいいんですかね。
posted by はせんき at 05:33| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。