2020年05月26日

明らかに違うもんね

何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250029-n1.html
安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」

日本モデルの力示しただそうです。


油断したら、即感染拡大になりそうなものでもありますから、気を抜きすぎないようにしないといけないですね。


こちらも
https://www.sankei.com/column/news/200525/clm2005250003-n1.html
【世界の論点】コロナ対策 日本再評価 米紙「奇妙な成功」 香港紙「称賛すべき規範意識の高さ」

奇妙な成功だそうですけど、単に公衆衛生がいいだけではないと思いますよ。
手洗いにうがいにマスクに基本的な公衆衛生に人との距離に今のところ不明な何かがあるのではないかと、”日本人”自身が疑っていますって。
日本だけが明らかに違う数値ですもの、何かあると疑わないとおかしいでしょう。

各国の人口という点で見ても、日本は一億人越えの多い方に分類されるわけです。
その中でも、東京と大阪という過密の大都市があるわけです。

これまでの再確認とそれぞれの深堀が必要なわけですが、どのようなことになるかでしょうかね。
posted by はせんき at 00:21| Comment(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。