産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250080-n1.html
アビガンの5月承認を断念 効果まだ不明、企業未申請
厚生労働省の役人が何かやっているのでしょうかね。
アビガンが承認されると都合が悪い人たちがいるようですね。
そういえば、
https://www.sankei.com/life/news/200523/lif2005230022-n1.html
レムデシビル投与で回復期間短く 新型コロナ治療薬
妙に持ち上げていますね。
奇妙な舶来モノ信仰から脱却する時だと思いますけどね。
50〜60代のバブルの恩恵を受けた実は無能がいる間は厳しいですかね。
天下りにも絡んでいるのでしょう。
薬を多種用意するというのは普通に問題ない手段だと思いますけどね。
プロパガンダとか下げ報道をやらせるとかよりはるかに健全手段ではないでしょうか。
【関連する記事】