何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200526/wor2005260015-n1.html
「ウイルス起源を政治化」 中国外務省が安倍首相発言に反発
断固反対するだってさ。
ある意味予想通りな反応です。
一部引用
>中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は26日の記者会見で
喚きたてる感じの言い回しでもしているのでしょうかね。
近代(現代)中国人の性質的に遠回しな婉曲罵倒とか、エゲレスの二枚舌みたいな言い回しはできなさそうですけどね。
古代王朝の教養人であれば豊かな表現をしたとは思いますけどね。
一部引用
>「ウイルス起源の問題を政治化し、(中国に)汚名を着せることに断固として反対する」と反発した。
まだヌルイ段階ですよ。
武漢等での対応が不十分というのは消えない事実ですしね。
一部引用
>「中日両国が共に感染症と戦うという努力と期待に反する」
いい加減なモノしか作らないのですから、黙ってみていてもらいたいです。
ニセモノ蔓延で余計なコストと手間だけがかかるということになると、いつまでたっても終わらないという事になります。
一部引用
>「新型コロナウイルスについては、中国から世界に広がったというのは事実であると考えている」
正しく封じ込めていれば、世界がこれほどの手間と損害を被ることはなかったと思いますよ。
マスクの品薄が少しはマシになってきていますけど、もうしばらくはかかるでしょうね。
暑くなりそうな、夏がきます。
一定以上の品質のものが出回るため(適切な価値で供給のため)にも、前振りとして、品薄でないことですよね。
2020年05月27日
この記事へのコメント
コメントを書く