産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/200613/plt2006130007-n1.html
17日に会期延長申し入れ 立民・安住氏 ネット世論に期待
ネット世論だとか
いかにもな流れに乗せられましたというのが居ましたからね・・・
こちらも合わせて
https://www.sankei.com/politics/news/200611/plt2006110034-n1.html
衆院憲法審、最後の定例日も見送り 野党反発
https://www.sankei.com/politics/news/200612/plt2006120023-n1.html
国民・玉木代表、憲法審流会は「茶番だ」
https://www.sankei.com/politics/news/200613/plt2006130002-n1.html
進まぬ改憲論議 国民投票法改正案「与党単独採決」求める声
審議すらしないというのは問題ではないですかね。
種子法と種苗法のあたりでもごちゃまぜになりすぎて、わけわかめみたいなのを意図的に混乱に誘導していますね。
与党のアピールベタというのもありますし、関係者の説明不足というのもありますけど、悪質に誤認識で混乱をもたらそうというのは問題ではないですかね。
既存野党とかマスゴミが酷いわけですが、もう少しどうにかならないものでしょうか。
国会を止めるなとかいうことやっているらしいですけど、予備費で時間を無駄に費やしたとかいう事は忘れていませんからね。
【関連する記事】