産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/200625/wor2006250021-n1.html
朝鮮戦争70年 北、核抑止力は「戦略的選択」 韓国批判は控え
一部引用
>米国の「核の脅威と敵視政策」を批判し、「強力な戦争抑止力は必須不可欠の戦略的選択」だとして、
なのだそうです。
核抑止力論でも言うんですかね。
パヨクが解説なんてしないでしょうかね。
トンチンカンな珍説が開珍されるだけのような気がしますけどね。
一部引用
>北朝鮮の党機関紙、労働新聞は25日付の社説で戦いへの備えを訴えたが、北朝鮮メディアは24日以降、韓国批判は控えている。
控えているようです。
北朝鮮が新たな「見て見て聞いて」をやっているという事でしょうかね。
再確認でしょうかね
https://www.sankei.com/world/news/200622/wor2006220015-n1.html
韓国非難ビラ1200万枚準備、拡声器も再設置 北「報復の時刻迫る」
https://www.sankei.com/world/news/200623/wor2006230035-n1.html
脱北者団体がビラ散布強行 北の報復も
https://www.sankei.com/world/news/200624/wor2006240014-n1.html
正恩氏、韓国報復計画を「保留」 党中央軍事委がテレビ予備会議
https://www.sankei.com/world/news/200624/wor2006240026-n1.html
北の対韓強硬策、与正氏が前面に 軍への影響力誇示
【関連する記事】