産経からこんな記事
https://www.sankei.com/politics/news/201201/plt2012010027-n1.html
基礎疾患、高齢者の「Go To」利用自粛呼びかけ 小池知事が首相に要請
自粛・・・
自粛
自粛
響きませんわな。
(2020年時点の)65歳以上の高齢者が聞き分けいいなんて・・・そんなわけない
予想以上に、おバカでしょう。
聞き分けいい高齢者なんて・・・幻想でも見ているんですか?
ごく少数の特殊例外な人はいるとは思いますけど、ごく少数ですから・・・
少し先の事を予想できる知見があるとは思えませんね。
無駄に勘違いした自意識過剰な高齢者ならうんざりするほどに居るとは思いますけどね。
現状の各種問題のほとんどが、現時点(2020年)の高齢者の負の遺産でしょう。
就職氷河期で8050まで拗らせて
デジタル化という効率化に関してもトンチンカンで
医療費は増大
他にもたくさんあるという・・・
少なくとも、10年前15年前に対応していれば、違う展開になっていたものは数知れず・・・
今後の先行きを不安視するのもしょうがないわけです。
令和2年の国勢調査の数値だけでも早期公開はしてほしいところですね。
政治家と公務員の皆さんの思う以上に”悪い数字と実体”が明白になりそうですけど・・・
ラベル:自粛