産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210125/wor2101250023-n1.html
北メディアがバイデン大統領当選に初言及「議会襲撃で混乱続く」
https://www.sankei.com/world/news/210125/wor2101250025-n1.html
【再起動 バイデンと世界】台湾、見えぬ米政権の本音 自力外交も欠かず
なんと言うか、この手の記事もそうなのですけど、あからさまな動きにはなっていないという所でしょうか。
何かしら見えた時にはほぼ終わっているという事になるんですかね。
なんとなくではなく疑問なんですよ。
こちらも
https://www.sankei.com/world/news/210125/wor2101250032-n1.html
習近平氏「制裁は世界を分裂に向かわせる」 バイデン政権の同盟強化を牽制
都合のいい現状維持でしょうか。
こちらもついかで
https://www.sankei.com/world/news/210125/wor2101250032-n1.html
習氏「数カ国で命令出せぬ」 バイデン政権の同盟強化牽制
https://www.sankei.com/world/news/210126/wor2101260005-n1.html
東京、北京五輪開催へ努力 習近平氏とIOC会長が電話会談
中国独自基準ですね。
【関連する記事】